キープスマイルカンパニー 公式ブログ
MINICON 装着箇所

こんにちは!スマイリーです(^^♪
昨日は、神奈川県海老名市で神奈川県ミニラグビーファイナルカップを観戦してきました。
小学6年生による集大成となる大会、感動を沢山いただいてきました。

さて、今日はMINICONのエアフロハーネス装着箇所色々をご紹介。

ZVW30/4#プリウス

ZVW30 MINICON

アルファード/ヴェルファイア20HV

レスポンスリング エスティマ
エスティマ20ハイブリッド、アルファード20&30、ヴェルファイア20&30は装着位置がエンジンルーム奥です。

エスティマ20HVも基本的な構造は一緒です。

アルファード/ヴェルファイア30HV


奥にインテークパイプへの入り口が見えますが、この下側にエアフロカプラーがあります。
写真のインテークボックス裏側になります。
裏側へカメラを突っ込んで撮影するとこんな感じです。

かなり作業をしにくいですが、このカプラーのロックピンを押しながら引き抜く作業になります。
できれば、エンジンルーム手前上側のカバーは外した方が作業をしやすいかなと思います。

アクア/カローラHV/シエンタHV

アクア エンジンルーム
エアクリーナーボックスのエアフロカプラーに割り込みワンタッチ接続。

エアクリーナーボックス付近のカプラーです。
これは簡単ですね。

ホンダIMAハイブリッド

フリードハイブリッド レスポンスリング
これもエアクリーナーボックス付近のカプラーです。
エンジンルーム右側ですね。

ホンダi-DCDハイブリッド


エンジンル右側のエアフロカプラーです。

ホンダ車はMINICON-HYBRID装着でかなり変化があると好評です。
ジェイド、シャトル、ヴェゼル、フィット3などは共通です。

CT200h、ノア/ヴォクシー80HV

みんなエアフロセンサーカプラーへの取り付けになるので、エアクリーナー直後への取り付けとなりますね!

では、また!

★進化するMINICON★

こんばんわスマイリーです(^^♪
今日、日中は暖かいですが、夜は寒くなるそうです。
お帰りは寒さ対策を万全にしましょう。

進化するMINICONハイブリッド

当社がハイブリッド専用MINICONを先駆開発、発売してから5年。
他社からも発売されるようになりましたが、当社の一貫した開発コンセプトは・・・
「性能アップを第一に」
です。
MINICON HYBRAIN

セッティングは2種類

レギュラーガソリン仕様 と ハイオクガソリン仕様 の2種類のセッティングを搭載しています。
レギュラーガソリンでも体感できるレスポンスアップを実現していますが、ハイオクガソリンを使ったセッティングでは、更に攻めたセッティングを搭載。
よりアクセルに対するエンジンの反応を高めたセットとなっています。

簡単なインストール

MINICONは、エアフロセンサーのカプラーへ接続します。

MINICON センサーカプラー
割り込ませるハーネス。万が一の純正復帰に便利なリターンカプラー付き。

接続部は、オスメスカプラーとなっており、割り込みワンタッチ接続するだけで取り付けができます。
アクア エンジンルーム
エアクリーナーボックスのエアフロカプラーに割り込みワンタッチ接続。

すべての車種で、エアクリーナー付近への取り付けとなります。

ただし!ミニバン系の車種のみ、エアフロの取り付け向きとスペースの都合で、少し取付が大変です。

この奥のカプラーを外して、製品の割り込みカプラーを接続します。

ちなみにホンダ車は、

こんな感じで、やはりエアクリーナー付近のエアフロカプラーへの接続となります。

進化するMINICON

さらに、インマニ圧力とエアフロ部の情報の整合性を持たせて、エンジンレスポンスを向上させる製品、
MINICONアドバンスド もリリース。
MINICONアドバンスド
こちらはインマニ圧力センサーへの取り付けとなりますが、やはりカプラーオンの簡単取り付け。
ただし、インマニ圧力センサーのある場所が少々奥にありますので、エアクリーナーボックスを一旦外す必要があります。

(プリウス30)
このエアクリーナーボックスの真下

に、この4極カプラーがあります。
ここに、割り込み接続します。

プリウス50系は、もっと簡単。

エンジン手前側の見えているカプラーへの接続になります。

エンジンに手の入れにくい、ハイブリッドカー。
数少ない、エンジンチューニングができる製品をぜひ、お楽しみください。

ウインカーLED化ならVOLZAX LASERのセットがお得!

こんばんわ~ スマイリーです(^^♪
雨降ったりやんだり、いやな天気だこと。

ウインカーをLED化するとカッコいい


やっぱり、ウインカーはキレのあるLEDがイイですよね~
SS25PKamb_seihin02
しかしならが、バルブだけLEDに交換してしまうと、ハイフラが起きてしまうので・・・
(バルブは4本付いてきますよ!)

ハイフラキャンセラーを装着しなければなりません。

VOLZAXセットはワンタッチハイフラキャンセラーが付いてくる!

弊社製品のVOLZAX LASER ウインカーコンプリートキットには、無加工ワンタッチで取り付けできるハイフラキャンセラーが付いてきます。
IMGP3785

①ウインカー後ろのカプラーにアクセス

アクア ハイフラ

②ウインカーカプラーを抜いてキャンセラーを取付

LED 抵抗 ワンタッチ

③配線をまとめてレジスターを固定して出来上がり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フロントのみ

左右同じ作業をすれば前後とドアミラーウインカーのハイフラを抑制できます。

リアには取り付け不要

なんです。

そんなセット販売のLEDウインカーキットはコチラ!
550_T20_S25_HC

ちなみに・・・
新製品

「フレッシュイエローウインカーバルブ」

seihin03
seihin 02
IMG_4001
に変更ご希望の場合は、ご注文時の備考欄に
「フレッシュなイエローバルブ希望!」
と記載ください!
追い金不要でバルブのみを変更致します!

ではまた!

レスポンスリングHYBRID パワーアップの証明

こんにちは~スマイリーです(^^♪
いや~超久しぶりの更新になりました。

レスポンスリングHYBRIDの、エンジンパワーへの影響を調査しておりました。
ガソリンエンジンで、リングの有無でのシャシダイデータが出ました。
CCF20160907_00002
馬力(PS)について、低回転時の優位性はもちろん、高回転時のパワー伸びに対して優位性があります。
これは、体感できる効果にリンクしていますね。

やはり、吸気流速の向上は、エンジン出力に好影響を与えることが実証された訳です。

ホンダ用ダブルリング
レスポンスリングHYBRIDはコチラ↑で購入できます。

トヨタセーフティーセンスについて調べてみた

こんにちは!スマイリーです(^^♪
今回は、新型プリウスやマイナー後アクアなど、最近のトヨタ車に搭載され出した、

トヨタセーフティーセンス

について調べてみました。

「P」と「C」の主な違い

まず、ご存じの通り、セーフティーセンスには「P」と「C」の2種類が設定されています。
主な違いは、「P」はミリ波レーダーと呼ばれる電波を使用していること。

ミリ波レーダーとは?

ミリ波帯の電波のことで、約100m程度の範囲の状況を探知可能なレーダーシステムです。
使用できる周波数帯は60GHzと76GHzです。

ミリ波レーダーの機能は?

前方の障害物までの測距と、前方走行物と自分の速度差測定機能があります。
これにより、レーダークルーズ機能やブレーキ警告、自動ブレーキシステムなどを成立させているんですね。

では「C」のレーダーは?

こちらは、レーザーレーダーを採用しています。

レーザーレーダーとは?

ミリ波レーダーは電波を用いているのに対して、レーザーレーダーは光を用いています。
レーダーから射出されるレーザー光の反射光から対象との距離、方向性を測定します。

その他違いは?

それでは「P」のみに設定されている機能を列挙してみましょう。

・歩行者検知
・レーザークルーズコントロール

の2点だと思います。

レーザークルーズコントロールは、ミリ波レーダーを使用して、110kmまでの速度域でオートクルーズしてくれます。
ミリ波レーダーを使っているので、前方車両との車間距離を保ったまま追従してくれ、ブレーキ制御も自動で停止まで行ってくれます。
再発進はドライバーが1モーション操作するだけで、追従復帰してくれます。
弱点は曲道やブラインドで前方車両が検知できない状況になると、ブザーとともに制御が外れてしまうことでしょうか。
しかし、私なんかは渋滞時に使ってみていますが、追突の心配が無くなり、微妙なペダル操作をしないで良いので、大変楽です。
自動運転システムの扉が開きかけている、そんな気にさせてくれる機能です。

逆に、「C」にのみ設定されている機能は・・・

・先行車発信告知機能

停車時に、前方の車両が4m進んでも自車が発信しなかった場合に、ブザーとディスプレイでお知らせしてくれる機能。
私のプリウスには、付いていない機能で、これは便利そうですよね。

共通機能は?

・プリクラッシュセーフティーシステム

衝突の危険があるときに「ディスプレイとブザーによる告知」を行い「ブレーキアシスト」→「自動ブレーキ」で衝突を回避してくれる機能です。

・レーンディパーチャーアラート

車線を逸脱しそうなとき、したときにディスプレーとブザーで警告してくれます。
また、「P」では、パワステの作動力制御を行い車線復帰を促します。

・オートマチックハイビーム

前車が居ない、対向車が居ない時に、自動的にハイビームへ切り替えてくれる機能です。
作動中、前方車が現れたり、対向車が現れた場合は、自動的にLoビームへ切り替えてくれます。
夜間の歩行者、障害物の早期発見の効果があり、危険を未然に回避する役に立ちます。

まとめ

「P」も「C」も、ひと昔前に比べたら、安全性に対して飛躍的な進歩を遂げましたね。
基本性能は「P」の方が高いそうですが、「C」も付いていないよりは遥かに安全性が高まると思います。
特に、「P」のレーザークルーズコントロールは、自動運転への第一歩のような機能です。

新型プリウスなんか、+20~30万円でこれだけの機能が付加できるのですから、絶対お勧めです!
一気に未来カーに乗っている気分になります。

LEDウインカーコンプリートキットのご紹介!

こんにちは!スマイリーです(^^♪
梅雨っぽい季節になってきましたね。
しかし!私は梅雨に負けずにラグビーを楽しんでいます。
IMG_4078
昨日もタグラグビー練習会に参加!
10代~40代が入り乱れてのラグビーは楽しい!
若い方々には負けてはおられません!!!

さて、今日は当店大人気商品の「LEDウインカーコンプリートキット」のご紹介!

車種別LEDウインカーコンプリートキット

この製品には、車種別に必要なLEDウインカーバルブ4本と、ウインカーバルブをLEDに交換すると発生してしまう、ハイフラを防止するためのワンタッチ装着のキャンセラーをセットにした製品です。
LEDウイんカー

ウインカーバルブは大きく2種類

国産車のウインカーバルブは、大きく2種類。

T20ウェッジ型
T20ウェッジ型

これがT20ウェッジタイプ。最近主流のウインカーバルブです。差し込み部の形状が平たい端子型です。

そして

S25ピン角違い
S25ピン角違い

こちらがS25ピン角違い.ピン角とは・・・
BAU15S
この形状のバルブ座金を指します。「ピン」とは座金についている小さい「ポッチ」のことでの「ポッチ」が150度の角度で2個ついている座金を「ピン角違い」と言います。

ちなみに
BA15S
これはS25シングル と言います。

国産で使われているダブルのS25は
BAY15D
この形状です。

付属するワンタッチハイフラキャンセラーは・・・
ワンタッチハイフラキャンセラー
ワンタッチハイフラキャンセラー

両端がカプラーになっているハイフラキャンセラーです。
このカプラーは、車両側ウインカーバルブの背面(一部車種は異なる)にあるカプラーに合致するようになっています。
アクア ハイフラ
このウインカー裏のカプラーを抜いて・・・
ワンタッチ 抵抗 ハイフラ防止
本製品を割り込みさせます。
で、前述のLEDバルブと純正バルブを交換すると・・・

こーんな感じに。

ここで売ってますよ~
今なら、Yahoo!ショッピング店「大感謝祭セール」中!
gamen

新製品 800Laserシンプルシリーズ登場。

こんにちは!スマイリーです(^^♪
今日は、良い天気でしたね~ 気持ちよい一日でした。

さて、LEDフォグバルブの新シリーズ登場です。

800Laserシンプルシリーズ

simple_fog01
H8/H11/H16の3タイプに適合。

simple_02
サイズは純正準拠。装着車種を選びません。

2バリエーションのホワイトから選択可能

simple_03

simple_04
クールホワイト、クリアホワイトの2種類。

クリアホワイトは、純正のLEDヘッドライトやHID等とベストマッチ。
クールホワイトは、カッコイイ青白光。

価格はなんと!
simple_01

税込3990円!

そして!

5/13-15の3日間は

送料当社負担!

ぜひ、この機会をお見逃しなく!

ついに完成!全面発光プリウス50用ルームセット!!

こんにちは!スマイリーです(^^♪
嫌な天気ですね~
明日位から日曜まで天気が回復するそうですね。

さて!

全面発光

プリウス50系用ルームLEDセット完成

サンルーフ無車 全グレード対応

プリウス 50 ルーム 全面発光
※センターランプは純正オプションのプラズマクラスターランプには対応しません。

今回のプリウス50はルームランプ交換がちょっと面倒ですね。

純正ランプユニットを外す(写真はAグレード)
DSC_5948
DSC_5950
コネクターを外してユニットをお部屋へ。

T10純正球を外す

DSC_5954
純正球ソケットを外して
DSC_5952
純正球を取り外し
DSC_5951
もとに戻す。

ユニットの分解

ここからが結構大変ですから、ユニットを破壊しないように気を付けて作業です。
DSC_5955
裏面のツメをマイナスドライバーなどで浮かせてユニットの前面カバーを外します。
DSC_5960
私はサングラス入れを外して作業しました。
透明レンズも、背面のツメを起こして外します。

分解できたらユニットを車両へ装着

DSC_5963
全面発光LEDパネルは、ランプユニットを車両へ装着してら取り付け開始します。

DSC_5967
コネクターを装着してからランプユニットを戻して下さい。パネルは両面テープで固定します。

DSC_5968
極性がありますので、点灯を確認しながらLEDパネルを取付して下さい。

DSC_5969
点灯確認OK。

DSC_5971
最後にレンズを戻して、フロントは完成。

センターランプ

DSC_5974
透明レンズを外して純正球を外します。点灯していた場合は結構熱くなっているので、やけどに注意。

DSC_5975
丁度センターに来るように全面発光パネルを装着

DSC_5976
点灯確認

DSC_5979
DSC_5980
レンズを戻して完了。

DSC_5985

カーテシーLEDレンズ&明るいラゲッジ付属

IMGP7630
IMGP7578
明るいLEDカーテシー(ハザード機能付き)

DSC_5988
DSC_5993
ラゲッジ。

プリウス50 全面発光 インテリアLEDランプ

ZVW50/51/55新型プリウス適合商品特集!

こんにちは!スマイリーです(^^♪
今日は雨ですね~ 案外肌寒いです。

ZVW50系プリウス特集!

ZVW51 ローダウン
結構な頻度で見るようになってきました新型プリウス。
Aグレード以上とSグレードの比率が、約半々(50:50)で、Eグレードは1%未満だそうですね。
ZVW51 モデリスタ
新型プリウス対応商品をご紹介いたします。

MINICON(ミニコン)

ZVW51 MINICON
こちらは、エアフロセンサー部分の信号を制御してエンジン燃料調整を補正するパーツ。いわゆるサブコンです。
ZVW50 サブコン
エアクリーナーボックス付近のカプラーへワンタッチ取り付け。 あとは本体を固定するだけ。
IMGP7620
(ここに設置しないでくださいね~ 雨水が掛からないヒューズボックス付近をお勧めいたします(^^♪)

さて、これを装着することでどうなるものか?危ぶめば道は無し。迷わず行けよ。行けばわかるさ。有難うー!
って・・・ 脱線しました・・・
エンジンに吸入される吸入空気の量と燃料量の関係を補正して、エンジンレスポンスを向上させます。

たったこれだけで効果あるの???

と思われる方も多いと思います。

安心してください

効果ありますから。

からの~

レスポンスリングHYBRIDダブルリング

レスポンスリング ダブルリング
こちらは、エアクリーナー直後とスロットル直前に、吸気加速リングを取付することで、エンジン燃焼効率を上げてトルク感を増大させるパーツです。
アクア レスポンスリング 取付
まずはエアクリーナーボックスとインテークパイプの間にリングを装着。
そして・・・
スロットル
電子スロットル部にも
ダブルリング プリウスα
リングを装着。
ダブルリング 説明
図解するとこんな感じです。

レスポンスリングHYBRIDダブルリングとMINICONの相乗効果は、想像以上です!

PWR+ブースター

これは従来スロットルコントローラーと呼んでいますが、ハイブリッドカーの場合、モーターの立ち上がりにも影響を与えるようにセットしたパーツなので、あえて「アクセルセンサーコントローラー」と呼びます。
パワープラスブースター ZVW51
アクセルペダル上部のカプラーを抜いて、製品のワンタッチカプラーを割り込み接続。あとは指定の箇所から電源を取れば完成。
IMGP7561
スイッチは純正形状。だから奥様にもバレません(^^♪
IMGP7563
そしてイルミ電源も接続すれば夜間もキレイに。

これは装着すると、モーターのトルク立ち上がりが良くなり、アクセル量が少なく運転できるので、楽になります。

MINICONアルファ

MINICONアルファ
こちらは、エンジン燃料噴射装置「インジェクター」の噴射タイミングを制御することで、エンジンの高回転側の伸びを良くするコントローラーです。
IMGP7495
インジェクターカプラーがエンジンの手前側に4つついておりますので、各々指定の箇所へ製品のワンタッチカプラーを装着。
IMGP7461
あとはアースを接続するだけ(写真はエンジンアースですが、新型プリウスの場合はエンジンマウントにアースがあります)
seihin_zenkei2
カプラーの取り付け方で、中速重視仕様と高速重視仕様をチョイスすることができます。

LEDウインカー&リバースSETコンプリートキット

550_T20_T20_HC_T16
愛車のウインカーをLED化し、無加工で取り付けできるワンタッチハイフラキャンセラーもセット。
そして、リバースバルブも明るくて超見やすいLEDバルブにできちゃう本格キットです。
IMGP7528

リバースは・・・
IMGP7521
リバース02
ハイフラキャンセラーは
IMGP7503

IMGP7512

IMGP7506

使用後
使用後

こんな感じ。
いいでしょ?

LEDカーテシー

IMGP7630

IMGP7578
純正と交換すると、乗り降り時の足元が明るくなるLEDカーテシーランプです。
ドアを開けている最中は赤いハザードランプが点滅するので、安全性も向上です。

とまあ、こんな感じでご紹介してきました。
今後も続々対応製品を増加していきますので、またご案内させていただきますね。

HY-BRAIN MINICONアルファ 人気です!

こんにちは!
今日は暖かいですね~
一昨日は、ラグビー海老名マスターズに行ってきました。
参加人数が少なかったため、8-9人制のタッチフットから始まり、締めは14人制のコンタクトラグビー。
心地良い痛みが楽しい一日でした。

MINICONアルファが人気

CT200hで、装着されたお客様より大好評のご感想を多数いただいております。

CT200h MINICONアルファ
CT200h

主に中高速のレスポンスを向上させるインジェクションタイミングコントローラーです。
minicon-alpha02

エンジン付近のインジェクターカプラーに接続

エンジン
エンジン横にフューエルパイプがあり、その直下にインジェクターカプラーが刺さっています。
minicon-alpha04
このカプラーを抜いて、製品付属のカプラーハーネスを取扱い説明書に従って装着していきます。

このたび、製品仕様を改訂し、中速重視・高速重視と、取り付け方法によって選択できるようにいたしました。

エンジンアースを接続して完了

本製品やMINICON、レスポンスリングは、エンジンの最高出力を向上させる製品ではなく、エンジンの中間性能、最高出力に至るまでのトルクカーブ、エンジンレスポンスを向上させてドライバビリティーを向上させることが目的の製品です。
サーキットや、ゼロヨンなどでのタイムアップを目的とした製品ではございませんので、ご理解の上でお買い上げください。
ただし、中間域での運転性能は向上し、運転し易くなります。ハイブリッドカー向けでここまで変化をもたらす製品は他にございません。

絶対おすすめですよ~
MINICONアルファ ZVW51