キープスマイルカンパニー 公式ブログ
MR-S用ワイドミラーが熱い!
こんにちは!!

最近、トヨタMR-S用ワイドミラーが熱いんです。

画像

MR-Sとは??

トヨタ自動車が1999.10発売した、軽量オープンスポーツカーです。
当時の新型エンジン1ZZ-FE 1800ccを搭載。
NA自然吸気で140ps発生する結構なエンジンだったんです。
当時は2ZZを積めばもっとたのしいのに・・と思っていましたが、今考えてみれば、1000kgの車体であれば、充分楽しめるクルマですね。
このエンジンの高性能版2ZZ-GEはロータスエリーゼに採用されていました。

そんなMR-S用のワイドミラーが最近大人気です。

画像
運転席側
画像
助手席側

コチラの写真は1000Rですが、600Rをご選択いただければ、もっとワイドになります。

画像
画像

国内製原材料、国内生産の高品質な製品をぜひご体感ください。

受注製作、納期情報1か月程度となります。

お買い上げはこちらから
現金輸送車向け ハイエース用ミラー

現金輸送車向け ハイエース用ミラー

お客様より問合せ

とある、車両整備工場の御担当者様よりお問合せを頂きました。
「現金輸送車を仕上げて納車するのだが、ハイエースが6型になってDXグレードのドアミラーの視界が狭くなってしまった」
とのこと。

以前のモデルは・・・

画像

トラックのような曲面ミラーがついており、広い視界が確保されていました。

しかし、DXグレード6型より

画像

このような形状となり、乗用車グレードのミラーが装着されました。
サイズは大きいのですが、視界は狭く、現金輸送車として乗り降りする際に警備に支障があるとのことでした。

側面ガラスが無い

画像

このように側面ガラスが無く、確かに側面の視界は良くないですね。
そこで、6型DXミラーのワイドミラーを製作する運びとなりました。

仕様は・・・

600R、クローム
です。

画像
左がワイドミラー。  右は純正

写真を見ていただくと、お分かりいただけると思います。
右側は純正ミラー。
左側がお作りしたワイドミラーです。
全周囲で視界が広がっているのが分かると思います。

この左側のミラーを純正ミラーの上に超強力両面テープで取り付けするのですが、そのフィット具合がコチラ

画像
完璧です!
画像

当然、現金輸送車でなくても、6型以降のDXバンのドアミラーには対応します。

選択肢より「200系DX固定ミラー(6型~)」をお選び下さい!
親水加工について WIDeREDワイドミラー

今日は、WIDeREDワイドミラーの親水加工についてご説明します。
まず、弊社製品のワイドミラーへ施工する親水加工は、塗膜による親水コートです。
鏡面の表面張力を極限まで低くする成分を塗膜としてコート。
塗膜を強力に定着させるため、ミラーを窯にて加熱処理。
焼き付け塗装とすることで、半永久的な効果を実現しています。

画像

このミラーは装着から7年が経過した親水加工のミラーです。
雨の日に室内より撮影しましたが、未だ親水効果は衰えておりません。

メンテナンス方法

使用中、空気中のゴミや油分など不純物がドアミラーに付着してしまいます。
その結果、ミラー表面の親水効果が一時的に低下することがあります。
親水コートは非常に柔らかい塗膜なので、絶対に乾拭きは行わないでください。
また、水拭きもおすすめしません。
基本的には拭かない(触らない)ほうが効果は長持ちします。
上の写真のミラーも、基本的には布で拭くような行為は一切行っておりません。
効果が一時的に低下したり、汚れた場合は」、ミラー表面を流水で濡らし、中性洗剤(アルカリ性は絶対に避けてください)をミラー表面に塗布してください。
1分程度放置して、流水で洗い流します。
その後、日光の下で24時間程度放置すれば、親水効果が復元します。

画像

コストは高いですが、雨の日の視認性の違いは一目瞭然。
特に雨の夜の後方視界を確保してくれるので、車庫入れや車線変更、合流の安全性を大幅に向上してくれます。

絶対おすすめのオプションです。

画像
トヨタ ルーミー / タンク / トール ワイドミラーご紹介

今回は、トヨタ ルーミーへワイドミラーを取付されたお客様よりのレビューをご紹介いたします。

ルーミーおすすめ

★★★★★5.0

ルーミー用にブルーを購入しました!
あざやかなブルーでとても良く綺麗です。
ノーマルミラーでは、かなり見にくいので
ワイドミラーにしました!
取り付けた感想は、大満足です!
とても見やすくなりました
少し値段が高いですが
とても良い商品だと思います。


レビューありがとうございます。

画像

ルーミーの純正ミラーは1400R。
平面に近いので、見える範囲も狭いです。
背高ボディのルーミーやタンク、トールでは特に駐車時に見たい駐車線が見えません。
また、車線変更時にも横方向の死角が多く、目視確認は欠かせません。

純正ミラーとの比較

画像
上:1000Rワイドミラー 下:純正ミラー1400R 比較

通常ワイドの1000Rでも、純正とはこの程度の差があります。

画像
1000Rでの駐車線
画像
広がる後方視界
画像
600Rワイドミラーの見え方。
大きく気にするほどは歪みません。

カラーは4色+2

画像
ブルー・クローム・ゴールド・パープルの4種類
画像
ブルー&クロームはBSM透過処理が可能

運転がし易く、カラーミラーでオシャレになるワイドミラーをご検討下さい!

WIDeREDワイドミラー ドアミラーが広く映る

ドアミラーを広範囲に映るようになる

画像

純正ドアミラーよりも曲率のある鏡面ガラスを純正の上に貼り付けて、お手軽に広い後方視界とカラー鏡面による見栄えを両立します。

画像

カラーは全4種類

画像

ブルー・クローム・パープル・ゴールドの4種類。
さらに、ブラインドスポットモニター(BSM)が透過すタイプ(ブルー・クローム)も設定。

画像
曲率は多くの純正が1400Rとなっており、製品は1000Rと600Rでお選びいただくことが可能です。
画像
装着前
画像
装着後(600R)

取付てみよう

画像
ドアミラーを綺麗にします
画像
付属のクリーナーで脱脂します
画像
製品に付属の吸盤を取付します
画像
形状を確認したら裏面の両面テープ裏紙を剥がして取付します
画像
取付後は24時間で定着します

この作業を左右で行います。

画像
真円ミラーも製作可能です
画像
純正ドアミラー製作工場と提携し、質の高いミラーをご提供します

K-BRAIN MINICON ダイハツ タフト(TAFT)ターボ用レビュー

◇K-BRAIN MINICON ダイハツ TAFTターボ用 レビューご紹介
★★★★★5.0
リニアな乗り味に変えるパーツ

オカルト系とも揶揄される事のあるサブコン系だが、思ってたよりも効果があった。

タフトのターボモデルはD-CVTにより、始動域で半ギア駆動となる関係で、ノーマルの状態だとCVTなのに始動域から抜ける時に変速ショックを感じる事が割と多かったのだが、そこを含めて全体的に繋がりがスムーズになり、リニアな乗り味になった。

S1(レギュラー仕様)モードの段階で以上の効果がしっかりと感じられるので、街乗り中心ならS1で十分だと思われる。低回転域でのアクセルレスポンスが良くなったおかげか、燃費も少し改善しました。

ハイオクに入れ替えてS2(ハイオク仕様)モードも試してみたが、踏んだ時に前に出る感覚がS1モードに比べて強くなった代わりに、街乗りで速度が出せない場面とかだと、ノーマルと比べれば全然良いがS1より燃費が若干落ち、少々持て余す感じがある。郊外の流れの早い道路や高速を日頃から使ってる人はこっちの方が良いかもしれない。

ともかく、日頃変速でのギクシャク感が気になってる人にはおすすめしたい。

◇楽天市場店

◇Yahoo!店

S700系アトレーターボ 嬉しいレビューをいただきました

こんにちは!
台風10号、大変な被害をもたらしました。
皆様はご無事でしたでしょうか。
また、同じような災害が起きないよう、心より祈るばかりです。

さて、先日販売させていただいました、K-BRAIN MINICON

ダイハツアトレー S700系用にて、嬉しいレビューをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
これ、いいかも…
★5つです!

新型アトレーに取り付けました。付属の専用のカプラーで、取り付けも簡単。配線コードも本体取付に丁度合った長さで、取り回しも楽にできました。
レギュラーガソリンモードで装着してすぐに感じたのが、ターボラグがなくなりレスポンスが格段に向上したこと。アクセルを軽く踏んだだけですぐにエンジンが反応してくれました。これは特に街乗りではありがたいです。
また、夏場のエアコンを入れた状態での坂道発進の時もこれまでよりかなりスムーズに走行してくれます。
今後、燃費が向上するかも期待したいところです。
軽四ターボ車との相性はかなり良いと感じました。

 

興味がございましたら、ぜひ!

↓↓↓↓↓↓↓

プリウスMXWH60系&UX250h用 ダブルリング発売

ダブルリング適合確認

プリウスMXWH60&UX250h用のレスポンスリングHYBRID ダブルリングの適合確認が取れました。

画像

エアクリーナー側リング

エアクリーナーボックス側のリングは既に適合確認をとっており、フィーリングの改善も確認済。
今回は、スロットル側リングの口径選定を実施しました。

スロットルの形状確認

画像
2Lエンジンということで、1.8Lハイブリッドよりは大きいスロットル

スロットル側リング

画像

数種類のリング内径を取付後、試走すること数回、リング内径を決定しました。
もともと、2リッターでダイナミックフォースエンジンなので、力強さはありますが、これを装着することで、クルマが軽くなったようなフィーリングを得ることができました。

圧力センサーも確認しましたが

画像

これがまたアフターパーツを嫌ってか、独特の形状のカプラーを採用しているのです。
今後、カプラーを用意して適合を確認してみたいと思います。

リング販売はこちら

BR06-SM21エンジンNAどうでしょう?

・・・とある製品レビュー・・・
評価日

2024/06/12

★5

商品名

デリカミニ HYBRAIN MINICON-IGD イグニッションコントローラー パーツ

商品コード

HYB-IGD-B30A

トルクを感じる走りが実現(デリカミニNA)

あまり期待はしてなかったのですが、意外にトルクを感じる走りが実現できて満足してます。
ターボではないので、坂道に対してのフォローが出来れば良しと思ってましたが、いい誤算でした。
お勧めです。

BR06エンジン

画像

この、デリカミニ・ルークス・デイズに採用されているBR06エンジン。
ターボが速いのはもちろんですが、NAのスムーズさは従来の軽では考えられないほどです。
このスムーズさは、積極的にアシストしてくれるモーターが効いているのはもちろん、CVTミッションとエンジンを頑強に締結して強度を高めているため、振動や騒音を抑えていることもポイントの一つだという。

そして、CVTミッションはニッサンお得意のステップ制御で加速時のスムーズさをアシスト。
非常に乗り易く、ストレスの少ない一台となっています。

そんなBR06ですが、NAは燃費が良いのがメリットですが、あとちょっと「力強さ」があればなぁ と思ってしまう。
そこで、弊社開発のK-BRAIN MINICON & MINICON-IGD がオススメ。

K-BRAIN MINICON

画像

こちらは、吸気圧力センサーとECU間に接続。
燃料の増減を調整するサブコンです。

画像
このセンサーカプラーに取付。

取付すると、エンジンのレスポンスが向上して運転し易くなります。
特に坂道の発進加速で一味変わります。

MINICON-IGD

画像

エンジンのイグニッションコイルの点火タイミングを制御して1サイクルで発生するパワー&トルクを増大します。

画像
取付はエンジン上のイグニッションコイルカプラーです。
画像
カプラーオンでワンタッチ。

30000円弱でNAエンジンでもストレスの少ない走りを実現してみませんか?

ホンダ用MINICON特集

eHEV・MMDからIMAまで対応

ホンダハイブリッドは、初代インサイトを除くと、フィット2のIMA世代。フィット3のDCD世代、オデッセイ・ステップワゴンのMMDを挟んでフィット4のeHEV世代と4世代がラインナップされてきました。
(MMDとeHEVは殆ど同じシステムで名称変更ですが)
当社製サブコン「MINICON」も全ての世代で対応。

画像
iDCDハイブリッド
画像
IMAハイブリッド
画像
eHEVハイブリッド
画像
iMMD(eHEV)ハイブリッド

MINICONお客様レビュー

★★★★4.0 オデッセイRCハイブリッド
お手軽な価格で取付けも簡単、たしかに加速のちがいも体感できた。装着前より燃費も延びた。
———————————————–
★★★★★5.0 フィット3
使い始めた時は、燃費がリッター2kmぐらい悪くなったので一度外しました。
ただせっかく買ったので、再度セットしたら燃費は付ける前と同じぐらいになり、トルクが少し太くなったようです。
簡単にパワーアップしたいならお勧めです。
————————————————
★★★★★5.0 フィット3
着けてみたら早速モーターの動きが活発になりEV走行しやすくなって、レスポンスと燃費が向上しました。
————————————————-
★★★★★5.0 フリード2(GB7/8)
フリードハイブリッド用でレスポンスリング(中高速用)とサブコンセットで購入しました。
レビュー動画は、Youtubeにアップしましたが、URLが貼れないので、”ホンダ フリード+ハイブリッド MINICON、レスポンスリング取付け、実走レビュー” で検索してください。
製品特徴、取付け、取付け前とレギュラーS1モードでの実走での燃費を比較しました。
乗った感想は、スルスルと滑らかに加速し、以前よりも早く速度が乗る感じです。
燃料も最適化された結果、回転が滑らかで静かになったようです。
パワーアップ効果はあり、アクセルを早めに戻せるので、同じコースをなるべく同じように走り、平均燃費を計測した結果、23.1から23.7km/lと若干改善しました。
e燃費のサイトに燃費を記録しており、長期的な燃費比較でも、MINICON導入前 14.94km/Lで、MINICON導入後 15.55km/Lと燃費が4%向上しました。
効果はあったので満足しています。
————————————————-
★★★★★5.0 フィット3
1速のモーター発進が短くなり、すぐ2速に入っていくようになりました。その上のギアを含めて、ギア変速のギクシャク感は結構解消されます。理屈から言ったら燃費は悪化します。いつも通りのアクセル踏み込みだと0.5~1.0キロ/Lは落ちます。あのギクシャク感の運転の煩わしさを考えれば、この商品は満足です。安いし。
————————————————-
★★★★★5.0 フリード2(GB7/8)
まずレスポンスリングを着けずに、miniconのみの効果を試しました。本体取付け位置が定まっているので有れば、センターカプラーに割り込ませるだけなので至って簡単です。10分程度でしょうか。
S1ガソリン設定は効果は若干感じられるものの説明書に記載があるようエコモードでは効果を感じにくいと思いました。通常モードでも若干程度に感じました。街乗り高速道路共にアクセル操作を小まめにしても、燃費はほぼ変わらず。
S2ハイオク設定はかなりの効果を感じました。エコモードでもトルクが上がる感じでアクセルの着きがかなり良くなったように感じます。通常モードならかなり良くなるので、普段はエコモードで十分と感じました。このトルク感であると燃費が気になりましたが、街乗りはアクセルワーク次第でハイオクとの価格差を超え3割アップしました。高速道路だとガソリンとの価格差同等程度となりました。
結果として燃費が良く、トルクが欲しい時に使えるハイオク設定で使用する事にしました。キープスマイルさんのハイオク設定があるminiconを購入して正解でした。
レスポンスリングは高速域が犠牲にならないMRを購入しました。今後取付け試したいと思います。

画像

MINICONを装着して、極端に燃費が落ちたりした場合は、装着前からECUのマップモードに異常があった可能性が高いので、一旦取り外してディーラーなどでECUリセットしてから取付してください。

週末はキャンペーン!!

土曜日からは「楽天お買い物マラソン」
ポイントやクーポンがお得なキャンペーン

そして、日曜日は「LYPプレミアムな日曜日」開催!