パンク補修キット「RESCUE」 使用方法

こんにちは!スマイリーです。

今日は、風が強いですな~ 至る所で自転車がコケております。

本日も、沢山のご注文、有難うございます!

ウインカーポジションオデッセイLB1200 、その他、本日出荷となっておりますよ!!

今日は、新しく仕入れたパンク補修キットの使い方のご紹介でっす。

★パンク補修キットRESCUE
KSC

●まず、パンクを察知したら、安全な場所へクルマを停車させます。(これ大事)

  パンクしたタイヤで、そのまま走り続けると、サイドウォールが破断されてタイヤが再生不能となります。

1.パンクしたタイヤのバルブを抜き取ります。

2.パンクした箇所の側面に付属のチョークで記しを付け、

 記しの部分を下にします。

3.パンク補修剤を充填します。本製品1本で普通車のタイヤ1本

 分です。

4.全て充填したら、①で外したバルブを元に戻します。
 もし壊れてしまったり、失くしてしまったら付属の予備バルブを

 使って下さい。

5.コンプレッサーのエアホースプラグをタイヤのバルブへ取付して

 空気を充填して下さい。

6.規定の空気圧まで充填できたら、タイヤを数回転させてみて、

 空気漏れが無いか確認下さい。
 80km/h以下で10分ほど走行し、停車。エア漏れが無いか、

 コンプレッサーにて空気圧を計測してください。

っと、こんな感じです。

大きさ6mm以上の穴や、サイドウォールの損傷には対応できませんので、ご注意を!

我が家では、これで自転車やサッカーボールの空気も入れちょります。

ちゃんちゃん♪ おしまい。


  ●●●●お気に入りの一台を作ろう●●●●
KSC