キープスマイルカンパニー 公式ブログ
FJクルーザー

おはようございます!スマイリーです!

今日から4月です。 今日は、エイプリルフール。 

小学生のときが懐かしいですね~

4月1日といえば、嘘をついて良い日。楽しい思い出がたくさんあります。

今思えば、子供の嘘なんか、本当に可愛いものでしたね~・・・

さて、最近ウェブショップのアクセス動向を見ていて、気になる車種が・・・

KSC
TOYOTA FJクルーザー

数年前から、オーストラリアや北米から平行輸入でお乗りになられている方はいらっしゃいましたが、数ヶ月前からディーラーでも販売するようになりましたよね。

前に、高速のパーキングで初めて見かけたとき、「この車はなんだろう・・・」と思い、オーナーさんに話かけてみました。

その方は、オーストラリアから平行輸入で持ってこられたらしいのですが、昔のランクルのイメージがあって、どうしても乗りたかったそうです。

こんな形ですが、かなり「速い」らしいです。なんと出力は約280ps!!

最近の「エコカー」ブームとは、逆行した4リッターV6エンジン。10.15モードで8.4km/L

なんだか、「男・漢」を感じます。 トヨタ、面白すぎです。

悪路の走破性も凄いらしいです。 

なんと、ビルシュタインダンパーも用意されているらしく、超本格派ですよね。

このFJクルーザー用のワイドブルーミラーに、アクセスが集まっているのです。

受注生産で1ヶ月くらいは掛かってしまいますが、後方視界が非常に良くなりますので、安全のためにも、ブルーミラーでオシャレのためにも、もってこいです(笑)

もちろん、昨日ご紹介させていただいた、外側を屈折させてモアワイドミラーにすることもできます。

団体(?)割引も考えます~ (10人前くらいからですかね~)

10人前からでしたら、ロゴも入れることができます(別料金ですが・・・)

クレジット決済もできるので、ぜひ!お試しあれ!!!

では、本日も「明るく・楽しく」いきましょう~

Keep Smiling!!


こんばんわ!スマイリーです。

3月も、今日で終わりですね・・・

あれからもう3週間になろうとしています。

花粉もピークで厳しい状況ですが、日々奮闘しているところです。

最近、「義援金」集めが気になります。

殆どが善意で行っていると思いますので、大変よい事だとは思いますが、これに乗じて宣伝活動に使っているところが多く見受けられます。

どうなんでしょ。色んな意見があると思うので、あくまでも個人的な感想ですが、まぁなんだか、これだけ震災で困っている方々がいらっしゃるなかで、そこまで企業活動に利用するのか・・・という感じがしてしまいます。

ま、企業や有名人の知名度を使ってお金を集めて、困っている方々のために、寄付をする。

大変よいことですが、集めたからには、そのお金をどう使ったか、まで追跡して報告する義務はあるのかと思います。

でも、そこまでやっているとこ、そんなに無いですよね。

ところで!

先月買って、バッチリだったもの。ご紹介したいと思います。

KSC

オデコに装着できる、LEDライト!

結構、外作業が多いので、暗くなっても作業できるように、ということで買いました。

12発の白LEDで、

「全点灯」

「半点灯」

「フラッシュ」

の3通りの作動をします。

そして・・・ すごーく明るい!単四電池3本で動くのですが、かなりの優れものです。

これ、Monotaro という通販ショップで、1800円!

非常用にも使えますし、車に入れておけば、エマージェンシー用としても重宝しそうです。

NICHIDO というメーカー製でした。

オデコ部分にも、ゴムパッドた付いていて、オデコも痛くありません。

しかも、全天候型(簡易防水)です。

計画停電が長引きそうな感じなので、

一家に1個持っていると便利ですよ~ きっと。(無責任ですが)

●WIDeREDワイドミラーのご紹介

よく、VWのゴルフなどで見かける、ミラー端部のみ曲率が高くなって、より

幅広に見えるミラー。

一部車種で採用していましたが、この度、全車種でオプション扱いで選べる

ようになりました。

KSC

ちょっと、ヨーロピアンでオシャレですよね!!

この端部屈折ミラー、写真のように外側屈折にすることもできますし、下側屈折にすることもできます。

お問い合わせ機能 でぜひ、ご希望をお伝え下さい。

クレジットでお買い物ができるようになりました

アローハ ジャッキーです。

昨日は、サッカー復興支援チャリティーマッチを観ていました。

私の高校の大先輩、カズはやっぱすごいビックリマーク

KSC

「持っている」っていうのは、こういう人のことをいうんですね~

カズのゴールは会場にいた人、テレビを見ていた人みんなが一つになった瞬間。

そして、カズにパワーをもらったんじゃないでしょうか。

がんばろうビックリマークニッポン!!

お待たせしました。

本日より、ネットショップで

クレジットカード

でお買い物ができるようになりました。

VISA、MasterCard、JCB、ダイナース、アメリカン・エキスプレスがご利用いただけます。

クレジット決済なら、代引き手数料や銀行振込手数料がかからないから、断然お得ですよ~


F1マシンも日本を応援

アローハ ジャッキーです。

F1が開幕しましたね~

本来の開幕戦だったバーレーンは、中東情勢の不安から中止になり、今回のオーストラリアが開幕戦になりました。

ルールも改正され、タイヤもピレリタイヤが20年ぶりに復活ということでデータがあまりない中、どのチームもアグレッシブに攻めていました。

日本人としては、やっぱ小林可夢偉選手を応援します。

今回は、マシンの規定違反で失格になってしまいましたが、悔しさを次にぶつけてがんばっていただきたいビックリマーク

以前、ヨーロッパサッカーで、日本に向けてメッセージがありましたが、今回F1でも全チームから日本に向けてのメッセージがマシンに貼られていました。
KSC
ザウバーチーム
KSC
フェラーリにも日の丸と日本語のメッセージが

世界中の人達が、日本を応援してくれて嬉しいですねドキドキ

がんばろう日本!!

またまた有難うございます!

こんにちは!スマイリーです。

今度は、HIDバルブのご注文を頂きました!!有難うございます!

★i-magic HIDバルブ D2C 6000K
KSC

100%純国産の高品質HIDバルブです。

HIDって、殆どが中国製ですよね。

僕も、前に中国製の安価なHIDを買って、丁度1年でブチ壊れた苦い経験があります。

ま、安かろう、悪かろう、で消耗品みたいな感覚で使えば良いのかもしれないですが、取り付ける手間や、嫌な思いをする位なら、絶対に信頼性の高い日本製が良いと思います。

このHIDは、スーパーGTや、ル・マンで採用実績がある、高品質な製品です。

ぜひ、ご安心してご使用下さい。

製品到着後、万が一、ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡を下さい。

では、ご入金をお待ちしております~♪

お買い上げ有難うございます!

こんにちは!スマイリーです!!

昨日も、ご利用有難うございました!!

★WIDeREDワイドミラー
KSC

今回は、アウディTT 8Jにお乗りのお客様にお買い上げ頂きました。

有難うございます!!!

こちらも、在庫がございましたので、本日出荷をさせて頂きました。

ハイクオリティな、国内製ですので、ご安心してご使用下さい。

もちろん、1年間の保障もついております。

取付時の注意点として、製品に貼付されている両面テープが、”超”強力なので、位置合わせは慎重にお願いします。

その為に、位置合わせし易いように、製品を保持するための吸盤も付属しています。
KSC

カッコ良い装着写真、お待ちしています!!

KSC
(写真は8Nのお客様)

では、今日も張り切っていきましょう~♪

ハイパーレスキュー隊、最高です。

こんにちは!スマイリーです。

昨日は、ハイパーレスキュー隊の活躍や、9日ぶりに救出された方々のお話で持ちきりでしたね。

9日ぶりに救出された16歳の少年と、80歳のおばあちゃん。

この16歳の少年、すごいですね。自分が生死の淵をさまよっているような状況でも、発見された時、まず、「おばあちゃんを・・・」と言ったそうですね。

立派です。日本の将来は明るいぞ!

また、原発でのハイパーレスキュー隊の任務には、本当に頭が下がります。

日本国民の期待を一身に背負って、被曝しながらの任務。

自分が、その立場だったら、そんな重責を背負って任務をできるだろうか。 

そんなことを思いながら、テレビを見ていました。

隊長さんの、あくまでも隊員を立てる言動、また、その隊員の家族に対する思い、これが、本当に上に立つ人間なんだな・・・と感じました。

こんな隊長さんの下で働ければ、厳しいだろうけれど、幸せなんでしょうね。

また、現地で東電の社員の方々も、強力にバックアップしていらしたということで、本当に頭が下がります。

私たち、KSC も、東北関東大震災に対して、できることは無いか、考えました。

まずは、販売利益の中から、本当に少ないですが、義援金を「中央募金会」に送金させていただきました。

・エアコンはつけない (無駄な電気を使わない)

・できるだけガソリンを使わない (極力、公共交通機関を使う)

・1日に必要なものだけ買う

・不必要なメールや電話をしない

そんなことを心がけるようにしています。

ただ、自粛ばかりでは、日本の経済活動が沈下してしまいます。

だから、みんなが笑いながら上を向けるように、営業活動をしていきたいと思います。

前職で、取引先だった仙台営業所は、津波の災害は免れた、と聞いています。

また、営業所の皆様も無事であったと聞いています。

私事ではありますが、本当にホッとしました。

本当に再生できるよう、皆皆様で手を取り合っていきましょう!

Keep Smilling!! 明日のために。

本日もありがとうございます!

おはようございます!スマイリーです。

昨夜も、富士宮で地震、大きかったですね。

神奈川でも、結構揺れました。

もうそろそろ寝ようかな・・・ と思っていた矢先でした。

今度は、製紙工場が多い富士だから・・・ という憶測が飛び交い、トイレットペーパーが売り切れ続出らしいです。こういう憶測を最初に言い出す人、どんな人なんでしょうかね。

今、本当に物資が必要な地域、人々は誰なのか、何処なのか、いま一度、考えてもらいたいです。

こんなときだからこそ、侍日本人は、浮き足立たずに、冷静な行動が必要です。(本当は、私も怖いですが)

例のチェーンメールを最初に流す人、なぜ、この緊急事態に際しても悪ノリしてこんなことするのか、理解に苦しみます。

さて!昨夜は、ウインカーポジションキットをお買い上げいただきました!

ありがとうございます!!!

★シエクル ウインカーポジションキット Complete2
KSC

当店価格・・・ ¥7,980-.

KSC

エルグランド E51後期 にお乗りのお客様です。

取付は、フロントウインカーカプラー割り込みのカプラーONです。

KSC

エルグランドE51後期は、C2です。

KSC

リアウインカーはポジション化しませんが、その代わり、リアキャンセルアダプターも必要ありません。

取付できたら、ぜひ、写真などお送り下さい。

宜しくお願いいたします。

今日も、営業をして参ります。

明日も、明後日も普段どおり営業できることを祈って・・・

今日も普通に・・・

おはようございます!スマイリーです。

原発、心配ですね。 でも、最前線の方々は必死、決死の覚悟で頑張っておられると思います。

私たちも、最前線の方々に負けないように、できることをしていきたいと思います。

無駄に車に乗らない、無駄な買い物をしない、無駄な電気を使わない、余裕があれば、確りとした機関に、被災者の方々を支援する募金などをする、ということでしょうか。

さて!先日はまたまたTREC S7Xをお買い上げいただき、ありがとうございました。

今回は、レクサスSCにお乗りのお客様でした。

本日には、発送ができますので、あと、もうしばらくお待ち下さい!

そこで・・・・ 陰に隠れがちのS7Jをご紹介・・・

★シエクル TREC S7J
KSC

こちらは、1つ前のモデルとなり、表示部が「青色LED」です。

最新バージョンは、「白色LED」なので、違いは見た目で分かります。

最新バージョンは、19,800円~販売をしていますが・・・

なんと!

このレイトモデルは、・・・・

14,800円で販売中!


送料は・・・

キープスマイルカンパニーで負担します!!!!

(なんかに似ているような・・・)

機能面での違いは、

              S7J    S7X

全モード数       12      16

オートモード数      3       5

表示部          青      白

オプションスイッチ   別売    付属

表示部ステー     なし     付属

ストップウォッチ    なし     付

アクセル開度表示   入力 入出力

ということで、機能面での大きな違いは、モード数の違い、ステーの有り無し、オプションスイッチの有り無しですかね。

個人的には、S7Jでもぜんぜん使えると思います。(実際、私はS7Jを使っています)

本体在庫はございますので、ハーネス在庫さえあれば、即日or翌営業日出荷が可能です!!!

スロコンの魅力は、使ってみないと分かりません!!!

ぜひ、送料無料の間にお試し下さい!!!!

では、今日もいつも通り頑張って参りましょう!!!!

WIDeREDドアミラーシリーズ

おはようございます!スマイリーです。

震災では、本当に大変なことになりました。

被災されている方々、本当に大変だと思います。特に原発を抱えた福島県民の方々には、申し訳なく思います。

犠牲となられた方々、月並みなことしか言えませんが、本当にご冥福をお祈りいたします。

昨日から騒がれていた、計画停電ですが、第一グループに割り当てられた地域に住んでいるのですが、朝一発目は見送りとなったそうです。

早朝から、市役所の広報車が、停電実施について放送を流していましたが、実際は実施されませんでした。

いまだ、情報系統が混乱しているのでしょうか・・・

それとも、JRや私鉄各社が協力体制をとって、運行見合わせなどをして頂いたお陰で電力不足が解消されたのでしょうか。

それにしても、朝から普通に仕事ができる喜びを噛み締めています。

さて!昨夜、とある仕入会社の担当者とスカイプで打ち合わせをしていたら、面白い商品を思いつきました。

★WIDeRED ワイドレンジドアミラー
KSC

今、基本的には1000Rのミラーを使用して製品を作っています。

色は、濃すぎないブルーです。

濃いブルーのほうが、見た目はカッコ良いのですが、夜、照明の無い場所での視認性が悪くなります。

で、今考えている新商品は、このラインとは全く別の流れとなります。

ヒントは、「CR-Zからスタート!」です。

来月には低価格で販売を開始できると思いますので、

ま、すぐにパクられると思いますが・・・

お楽しみに~

今日からしばらく、エアコンは付けずに省エネで行こうと思います。

小さいですが、積み重ねが大事かと思っています。

今日も、気分を上げて頑張ります↑