キープスマイルカンパニー 公式ブログ
トヨタハイブリッドTHS2用 MINICON セッティング完!

こんにちは!スマイリーです。
ワイドミラーの納期の件では、皆様にご迷惑をお掛けしております。
誠に申し訳ございません。
今、工場の機械は稼働しており、もう少しでブルーの生産に着手する予定となっております。
今しばらくお待ち頂けますよう、お願い申し上げます。

昨日は、とある病院で、IPカメラの取付をしておりました。
最近は、病院のスタッフもかなり削られているみたいで、遠隔で受付ができるように、とカメラを取付されることが増えているようです。


天井にホルソーで穴を開けまくってやりました(笑)
しかし、病院だけに無線LANではなく、有線LANでの接続ですから、配線作業が主なお仕事です。。。天井裏は神秘に満ちております(笑)

さて!来月当店より発売予定の「トヨタハイブリッドTHS2用 MINICON」のセッティングが完了しました。

以前書きましたが、セッティングは2種類+ノーマルです。

●S1モード:レスポンスモードです。レギュラーガソリン仕様を想定してセッティングしました。 

特徴として、エコゲージのECO領域中盤くらいから効き始めます。

高回転高負荷時には純正制御に戻ります。

●Nモード:ノーマルモードです。制御をノーマルに戻したいときに使用します。

●S2モード:ハイパフォーマンスモードです。ハイオクガソリン専用に詰めたセッティングをしています。

このモードを使う場合は、必ずハイオクガソリンを使用し、タンク内のガソリンがハイオクに完全に入れ替わってからモードを切り替えて下さい。

早速、テストモニターして頂いたお客様よりコメントをいただきました。

★モニターユーザーA様------------------------------------

車種:アクアNHP10

社用車でアクアを支給され、半年くらい乗っています。

当然、スポーツ走行をする訳ではありませんので、それほど速い必要はないのですが、エンジンが掛かってから、もう少しパワー感があれば運転が楽なのになー、と思っていました。

そこで、このお話を頂きましたので、早速テストです。

私は、S1モードのみテストさせて頂きました。

まず、ノーマルとの違いをカンタンにいうと、軽いアクアがもっと軽くなった感じです。

信号待ちから発進し、流れに乗る50km/h程度までの加速時間が短くなりました。

当然、アクセルの踏み具合で変わってくるのですが、比較のために同じ位のアクセル開度です。

アクア等のTHSハイブリッド車は、パワーゲージがあるので判りやすいです。


次に高速道路の加速車線での比較です。

一気に加速するため、ほぼアクセル全開での比較です。

ノーマルと比較して、速度の伸びが良いとおもいます。

アクセルをガン!と踏んでからの反応もMINICON装着後の方が良いと感じます。


総じて評価すると、装着前後で一番良いと思ったのは、運転が楽になったこと。

「こんな小さな箱で・・」と思っていましたが、予想以上の変化にびっくりしています。

今度は、自腹でハイオク注入してみて、S2もチェックしてみます。

-------------------------—-
といった具合に、効果を体感頂けたようです。

ご協力有難うございました。

現在、データの書き込み&ケースの生産に入っております。
3月中旬には発売できますので、皆様お楽しみに!

Super1200LASERってこんな製品です。

こんにちは!スマイリーです♪
今日も、MINICON THS optimizationECUのセッティング確認をしました。

どんどん煮詰めて良いセッテイングになりつつあります。
レギュラー仕様最適セッティング と ハイオク仕様最適セッティグの2種類を書き込みする予定です。
確認作業も進み、装着できる車種は・・・
●アクア
●プリウス30
●レクサスCT200h

の3車種に拡大されました。
ご予約はこちら・・・

さて!Super1200LASERについて。

フォグ灯体に装着したりした写真を掲載してみます。


当然、フォグ灯体の後ろからバルブを挿入します。


挿入完了。


後ろから


灯体内部


こういったシステム構成になります。
これが左右両側に取付されます。
電源ドライバ別体とはいえ、このように1本のライン上に接続されるだけなので、ほぼポン付け状態と言っても良いと思います。
従来のLEDバルブ取付作業に+電源ドライバを付属の両面テープorタイラップで固定するだけです。

そして、そのまま点灯させると・・・


うぉ!まぶしー

で、当店の7.5W型と比較。


これが7.5W型ホワイト


これがSuper1200LASER

明るさの違いがわかりますか?

これで、少しはSuper1200の明るさがお伝えできれば、とおもいます。

アクア専用ボンネットダンパー等、好評です!-AQUAREA-

こんにちは!スマイリーです。

今日は暖かめに感じます。
しかーし、花粉の足あとが聞こえます。

夜に喉がイガイガして起きてしまいました。
ここからが本番ですね。

そこで、こんなものを購入。


花粉メガネ。 これはつけてても恥ずかしくない形状だったので買ってみました。

いいです。これ。 UVカットも入っていてPCしている最中につけていると目が疲れません。

しかし、誤算も。 マスクと同時にすると外側が曇ります・・・
当たり前です。鼻の部分はガードされているから、内側には吐息が侵入しないのですが、外側には当たるようです。

なかなかうまくいかんです。

さて!AQUA専用ボンネットダンパー、AQUA専用フットレストパッド、AQUA専用オーバルマフラーカバー等、AQUA製品が人気です。


ボンネットを開けると、自動的に開いてくれるようになるキットです。
専用ステーとダンパーのセットです。

AQUAREAボンネットダンパーKIT 6,980円

----------------------------------------—-

お次はフットレストパッド。


純正マットを購入しても、フットレスト部分は、アンダーカーペット丸出しになってしまうAQUA。
残念すぎるので、これを作りました。


生地は、高品質なハイライン生地を採用。

裏面はフェルトバッキング構造です。


固定は、マジックテープだからカンタンに装着できます。


こんな感じです。
上部まで覆わなかったのは、実用するのは、手前部分だけだからです。

AQUAREAフットレストパッド 2,980円

-----------------------------------------
最後にご紹介するのは、


オーバルマフラーカバー。

これは最近人気になってきました。


ね、お手軽にリアビューをオシャレにできますよね!?
装着は、中型ドライバー1本。
あとは、脱落防止のワイヤーをセットして完了です。
マフラー替える気はないですし、だからといって、垂れ下がりマフラーはなー・・・
と思っていたので、作りました。

AQUAに専用設計したのですが、プリウス30にも使えることが判りました。


良い感じですね。

AQUAREAオーバルマフラーカバー 5,980円

-----------------------------------------
小ネタ。先日純正パーツでAQUAを補強しました。


これは、フロア下のセンターブレースバーです。
AQUAと同じシャシーの新型ラクティス用です。

フロントフ

新車買うならオーダーマットはいかが?「RUGREX」

こんにちは!スマイリーです。

今日は雪でしたね。
朝から寒いとは思いましたが、結構降りました。

さて!当店ではオーダーメイドフロアマット「RUGREX」を販売しています。

カラーチェッカー生地や、高級ハイライン生地から好きな素材を選択。
フチ色も選ぶことができます。


ブルーチェッカー☓ブルーフチ


ホワイトチェッカー☓ベージュフチ


国産車用は、純正フック対応です。


レッドチェッカー☓レッドフチ

無論、ヒールパッド付きです。


ヒールパッドは、大きさも選ぶことができます。


レッド☓黒フチ


こんな特注もできます。これはボート運転席用。


ホワイトチェッカー☓白フチ

↓はハイライン生地ベージュ☓ベージュ

↓はグレーチェッカー☓オレンジフチ


こんなホワイトタイガー柄もアリ。

フチは、これだけあります。

純正マットは、10,000円後半から、ミニバン用など高いものだと70,000円以上するものもあります。
当店のRUGREXは全てALL日本製。生地も日本製で勿論製作も日本です。
品質には自信がありますが、純正品よりもリーズナブルにご提供しております。

是非、お車を新しくご購入の際には、オーダーフロアマットもご検討下さい!

SUPER1200LASER ハイビームHB3レビュー

こんにちは、またスマイリーです。

今日2発めの更新です。

超弩級LEDバルブ SUPER1200LASER HB3ハイビームのレビューをいただきましたので、ご紹介させて頂きます。

車種:アクアNHP10
ハロゲンヘッドランプ仕様
ロービーム:HID


↑これがロービームとフォグランプ点灯。


↑そして、ハイビーム点灯。(もちろんSUPER1200LASER)

しっかりとハイビームの役割を果たしています。

以下レビュー
-----------------------------------
ハロゲン55W相当の明るさをLEDで実現。
取付もカンタン。
触れ込み通りでした。HIDと違ってすぐ
に最大光量を発生するから、
ハイビームに最適。

光量は十分。
取付はすごくカンタンでした。
-----------------------------------

この間、C26セレナにも、フォグ&ハイビームをSUPER1200LASER に交換作業を行いましたので、そちらの写真も撮影次第、アップします。

いよいよ、LEDも実用の域に達してきましたね。

では今週も宜しくお願い致します!

30プリウスに、オーバルマフラーカバーを取付してみた。

こんにちは!スマイリーです!
いやー今日は寒い!雨がシトシト、気温も出勤時で2℃。
シバレます。

さて!大好評発売中のマフラーカッター「オーバルマフラーカバー」ですが、アクア専用で作ったのですが、なんとなく見ていたら「30プリウス」にも使えそう・・・・

で、早速つけてみちゃいました。


ムムッ!装着に問題ないぢゃなーいですか。

で、出口具合はというと・・・


ムムムッ!!いいぢゃなーいですか。


よよよいよよよいヨヨイノヨイ。


あっそーれ。

付いています。しかも、純正マフラーは垂れ下がりだから、見た目もグッド!

イイね!これ。

ってことで、この製品は30プリウスくんにも使えちゃいます!


製品名:AQUAREA オーバルカフラーカバー ブルーエディション
販売価格:5,980円(税込)

アクア&プリウスをワンランク上の加速感に! MINICON by キープスマイルカンパニー予告編

こんにちは!スマイリーです。

昨日は、アクア専用チューニングサブコンのテストをしておりました。
結構な時間をテストで費やすことができたので、かなり良いセッティングになってきました。

来月には当店オリジナルのサブコン(アクア、プリウス30専用)がリリースされます。
お楽しみに!
↓イメージ写真(コネクターは異なります)


製品:MINICON THS Optimization ECU 
       Setting by KEEPSMILE COMPANY

販売予定価格:12,800円(税込)
適合車種:アクアNHP10 
      :プリウスZVW30
発売予定:3月中旬くらい

ただいま、コチラのサイトでご予約受付中!!

もちろん取付はワンタッチ!3月発売予定で、3月の予定個数は25コです。
先にご注文をいただきましたお客様より出荷となります!

当店のインプレッション
アクア:純正エコモードの場合、ノーマル時より
     少し前に出る感覚が出てきます。
     純正ノーマルモードの場合は、
     装着前後でかなりパワー感に差を感じます。
     全開走行すると、より違いは顕著に。
     前にどんどん出て行きます。

プリウス:こちらもパワーモードにした場合、
      ノーマルとの差が顕著に。
      運転が楽になる感じです。
      この前に出る感覚は、
      体感いただけると思います。

前にも述べましたが、エンジンが掛かっていないと違いは分かりません。
エンジン作動時に、パワー感が増してくる商品です。

セッティングは2種類。

現在詰めていますので、詳細が出次第、またご報告致します!

N-BOX、N-ONE用フロアマットが大好評!

アローハ ジャッキーです。

先日、静岡県御殿場市にある、「御殿場高原 時之栖」にイルミネーションを見にいってきました。
毎年、冬季にいろいろなテーマでイルミネーションをおこなってます。
今年は「ねぶた祭り」がテーマ
 

なかなか迫力がありました。
今度は青森で本物の祭りを見てみたいですね~

時之栖サイト
http://www.tokinosumika.com/

先日ブログでも紹介した、新規設定車種のフロアマットが大好評です。
http://ameblo.jp/keepsmile-co/entry-11461366407.html

中でも、ホンダN-BOX
 
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keepsmile-store/rugrex-nbox.html

N-ONE
 
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keepsmile-store/rugrex-none.html

が大人気。

RUGREXフロアマットは工場直売。
生地カラーとフチカラーを、お好きな組み合わせで製作できます。
 
オリジナリティ&お洒落度がアップ 
チェッカーは車内が明るくなるので、ドアを開けた途端に思わず笑みが 
ドライブが楽しくなりますよ~ 

Super1200LASERが人気です!

こんにちは!スマイリーです。
皆様、どのような連休をお過ごしでしたか?

私は、子供の世話が大半を占めていました。
あと、今日の話しですが、北朝鮮がやらかしてくれたお陰で、近所の厚木飛行場は騒がしい限りです!!!

さて!Super1200LASERが人気です。
レビュー写真も増えてきました。

●エスティマHV20型


運転席側:Super1200LASER  助手席側:ノーマル


これがSuper1200


これは純正(H16)


遠い。。。 Super1200の方が明るいですね。

●アクア(NHP10)


明るいです。これも助手席側は純正(H16)です。

●アクア(NHP10)


ハイビームもSuper1200。

●インプレッサGP系


これがSuper1200 (DOPのH8ガラスフォグです)


これは純正。

これは、DOPのイエローレンズフォグに使用。
左側がSuper1200です。 

で、3月には

HB4 

も新発売予定!

そして・・・

3000Kイエローバルブ も予定しています!(H8/H11/H16)

では、今週も宜しくお願い致します!!

トヨタ アクア用パーツブランド AQUAREA

こんにちは!スマイリーです。

今日も沢山のご注文、ありがとうございます。
オーダー頂いた商品は、本日発送しております。

そろそろ、PSX24W 16W&7.5Wの在庫が怪しくなってきました。
次回入荷は、月末予定です。

さて!アクア専用ブランドAQUAREA の商品も少しずつ増えてきました。

●フォグ&ハイビームLED SUPER1200LASER



16,800円(税込)

-----------------------------------------
●オーバルマフラーカバー


3,980円(税込)
-----------------------------------—-
●LEDルームプレート(全面発光タイプ)


4,980円(税込)
----------------------------------------–
●LEDルームプレート(SMDタイプ)


3,980円(税込)
-----------------------------------—-
●LEDナンバーバルブ (取付解説書付き!)


980円(税込)
-----------------------------------------
●ボンネットダンパーキット


6,980円(税込)

などなど、他にもホイールナットやアルミホイール、フルLEDコンバージョンキット等もラインナップしています。

今月は、シフトイルミネーションも発売予定です。
現在、製品の最終調整段階です。

では、よい3連休をお過ごしください!