面発光デイライト発売!
こんばんわ!スマイリーです♪
昨日は、おやすみさせて頂きました。
お詫びと言ってはなんですが、富士山を一枚。
以前ご紹介した、面発光デイライトシステムを発売いたしました。
こんなデイライトです。
うすうすくん。
で、裏面は・・・
で、
光らせると
私は、こんな感じで、グリル内を光らせています。
そして、歩行者からはデイライトとして視認できるようになっています。
これを2個1セットで、3,980円で販売します!
では、良い週末を!
こんばんわ!スマイリーです♪
昨日は、おやすみさせて頂きました。
お詫びと言ってはなんですが、富士山を一枚。
以前ご紹介した、面発光デイライトシステムを発売いたしました。
こんなデイライトです。
うすうすくん。
で、裏面は・・・
で、
光らせると
私は、こんな感じで、グリル内を光らせています。
そして、歩行者からはデイライトとして視認できるようになっています。
これを2個1セットで、3,980円で販売します!
では、良い週末を!
アローハ、ジャッキーです。
ハワイの友達から「風邪ひいて熱がある・・・」と連絡がありました。
暖かいのに風邪ひくなよ
って思いますが、ハワイ在住の人って、毎月風邪ひくんですよね・・・。
バスやオフィスは冷房がガンガン効いてるので、体調崩す人が案外多いんですよ。
私はぜーんぜん風邪ひく気配すらありません
先週末に新発売になりました、NEW LEDフォグバルブ 「Super1200 LASER」
早速、装着したお客様より、レビューをいただきましたのでご紹介します
A様
※装着車:インプレッサスポーツ(ハロゲンランプイエロー装備)
ノーマルフォグ規格はPSX24Wですが、ディーラーオプションのハロゲンフォグにしていると規格はH8になります。
向かって左、運転席側が、今回の「Super1200 LASER LED」、右が「16W型 プロジェクターレンズバージョン」です。体感だと2倍強の明るさです。
今までは、正直デイライト的な感じでしたが、今回のSuper1200は流石です。LEDの本気を見ました。
私の車は、イエローレンズが入っていますが、雪道をしっかりと照らしてくれて、運転中の視界が格段によくなりました。
(車両側レンズが黄色レンズのため、光は黄色に見えています。バルブ自体は5500Kです)
16W型LEDも、LEDの中ではかなり明るい方ですが、Super1200 LASERはその上をいってますね~
Super1200 LASERですが、通常価格16,800円のところ、モニターに応募すると、
モニター特別価格12,800円に
レビューとお写真をいただくのが条件となります。
まだ募集しておりますので、ぜひご応募ください。
アローハ、ジャッキーです。
先週末は、ハワイでホノルルマラソンがあったようです
実は数年前に、ホノルルマラソンのボランティアをやったことがあります。
(ツアー会社の看板持ってテントへ案内)
「出場者の6割日本人だよ」
と聞いてたのですが、9割5分日本人でした
芸能人や元スポーツ選手なんかも出場してましたよ~
さてさて、最近はアクア用カスタムパーツに力を入れている当店ですが、
Yahoo!ショップ店でも、購入できるようになりました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keepsmile-store/5ac8a8a2e55.html
Yahoo!ポイントがもらえちゃうので、ポイント集めている人には嬉しいですね~
履くだけで高級感が出る、軽量アルミホイールや、アクアにベストマッチしたLEDバルブの各種を用意しました。
アクアユーザーの方は、ぜひ覗いて見て下さい。
こんにちは!スマイリーです♪
昨日は暖かかったですね~
しかしながら、私スマイリーは風邪を引いてしまいました・・・
先週から少し体調が良くなかったのですが、市販の風邪薬で騙し騙し・・・
しかし、治ったと思って薬を飲まなくなったら、一気にキマシタ。。。
細菌性の風邪のようで、抗生剤を飲まないと治らないとの診断。
最初から医者に行けって話でした。
さて!WEDS社のホイールを扱えるようになってから、アクアに最適なホイールを探していました。
やっぱ、私の好みはGT系なので、コレ。
16インチの写真を問い合わせていたのですが、無いそうで・・・
買っちゃいました!
今度、タイヤをつけてアクアに・・・!
トドメの一撃。これがスポーティー
いや、街乗りのホイールには要らん加工なのですが、拘ってます。
タイヤとホイールのズレ止めです。
いやースポーティー。
市販のホイールで付いているのは、初めてみました。
昔スーパーGTのホイールを見た時にはもう少し太い幅でこの加工がされていました。
さすが・・・お高いだけのことはあります。
このホイール。高いですが、いちおう、当店でも売っています。
http://blog-imgs-60.fc2.com/k/e/e/keepsmilecompany/blog_import_54336c7f425d6.jpg
http://aquarea.cart.fc2.com/ca14/10/p-r-s/
ではまた!
こんにちは!スマイリーです♪
ずーっと工場と製造を協議してきた製品がやって出来上がりました。
これ。
明るい工業用LEDチップを使ったフォグバルブです。
発光部とドライバチップ部を別体としたことで、発熱の問題をクリア。
後方のヒートシンク部で、約80度前後の温度となります。
車両に装着した感じは、
ま、さすがにこれだけで運転は厳しいですが、H16 19Wの純正バルブよりは明るいです。
販売予価は
16,800円(税込)
です。
ラインナップは、
H8/H11/H16(TOYOTA)です。
で、今月下旬には、
HB3(ハイビーム用)がリリースとなります。
また、販売の準備ができ次第、連絡致しますね~。
でわ。
アローハ ジャッキーです。
12月になったとたんに寒いですねぇ
昨日はキムチ鍋、今日はそれに味噌を入れて、味噌キムチ鍋と、鍋をローテーションしています
毎日、いろいろなお問い合わせをメールでいただきます。
特にLED関連の質問が多いのですが、「初心者なので・・・」と遠慮がちにご相談される方が多いです。
初めてLEDをつけてみようと思っている方からのご相談は大歓迎です
「まず、どこから交換したらいいのか?」
「これだけ買えばOK?」
などなど、恥ずかしがらずにお聞きくださいね
カッコよく愛車を光らしちゃいましょう
愛車コンテストでもやろうかしら、、、
携帯メールからのご質問やご注文の返信メールが届かないことが、多々発生しております
@keepsmile-co.com を受信できるように設定をお願いします
こんにちは!スマイリーです。
昨日のミニコンネタはアクセスがたくさんありました。
皆様、興味がある部分なんですね~。
今日の夜も頑張ってセッティングします。。。
さて!アクア用のルームランプセットを発売することになりました。
SMDタイプですが、かなり明るく作りました。
純正とは比較になりません!
取り付けも簡単。
裏が・・
こうなっているので、
1.ルームランプの樹脂レンズを外す。
2.純正バルブを外す。
3.LEDをセットする。
4.ルームランプの樹脂レンズを戻す。
おわり。
と、超簡単。
で、点灯は・・・
そして、スポットマップランプとして使う場合は・・・
片側がヒカリます。
さらに・・・ナンバー灯(1.5W型)もセット!
超明るいクリアホワイト光ですよ!(御要望に応じてクールホワイト仕様も可能)
トドメの一撃は・・・
ラゲッジランプもセットなんです。
これもSMDタイプですが、明るい!
こーんなにセットになっているのに!
価格は・・・
3,980円! (トー○堂の社長風)
当然税込!
初回は数に限りもありますから。
ご注文、お待ちしていまーす!
そして・・・
こーんな新製品も企み中。
これは、またのお楽しみ・
では!
こんばんわ~ スマイリ~で~す。
さむーい日が続きます。しかし!寒いと思えば、もっと寒くなるので、そこんところヨロシク!
さて!先日、シエクルMINICONのアクア用セッティングをオリジナルで取りました。
ま、ハイブリッドなので、走り出しなどはモーターですから、カンケーありません。
しかし!ちょい前に出たいときなど、エンジンが掛かりますよね?
そこで、バッチリ効いてくれるようにセッティングしています。
燃費には影響せずに、エンジンが掛かったときに前に出るようになります。
現状のセッティングでも、まずまず良い状態なのですが、もう少し詰めて満足度の高い製品にしたいと思っています。
★ポイント
・燃費には影響を与えない。
・エンジンが作動したときに、少ないアクセルでより前にでるようなセット。
です。
もう少し頑張ってみまーす。
アローハ ジャッキーです。
月曜日にF1中継を見ていましたが、今年最終戦のブラジルGPは、久々に見ていて面白いレースでした。
明らかに非力なマシンで、可夢偉がんばってました!
彼のアグレッシブなドライビングは、見ていて気持ちいい~
来年のチームも無事に決まってくれればいいですね。
スイスポユーザー必見!
スイフトスポーツ ZC31S/ZC32S 用のアフターパーツの取扱をはじめました。
こんな商品を取り扱ってます。
ZC31S用のGTウイング
FRP 63,000円
カーボン 73,500円
ZC31S用 ドライカーボンエンジンフード
262,500円
その他、ブレーキローターやインテークグリルなどもありますよ~
スイスポユーザーの方は、ぜひ覗いて見て下さい。
こんにちは!スマイリーです!!
今日は良い天気でしたね!
明日から雨だそうで・・・
明日から3連休とのことで、昼食は贅沢丼に!
今、近くで大きい病院の移転工事がススメられていて、お昼は職人さんでごった返しです。
さて!先日ご紹介した「AQUAREA」
こんなイメージ画像を作ってみました。
で、オリジナル製品の発売を決定しました。
それは。
フルLEDコンバージョンキット!
アクアの交換可能なランプバルブを全てLEDに交換できるキットです。
・フロントポジション 1.5W型ホワイト(選択可)
・フロントウインカー オールアラウンドタイプ
・フォグライト 16W型ホワイト(選択可)
・ルームランプ
・ラゲッジランプ
・リアポジション 1.5W型クリアホワイト
・バックランプ 6.0W型ホワイト
・リアウインカー 11W型アンバー
・ワンタッチレジスター
・ナンバー灯 1.5W型レンズレス クリアホワイト
【商品名】AQUAREAスタイル-フルLEDコンバージョンキット
【価 格】24,800円
【バルブ本数】17本
※ドアミラーウインカーを除く全てのバルブをLED化できます。
※2012/12/上旬発売予定 現在予約受付中。
普通にバラで買うよりも、4,000円ほどお得になっております!
ルームランプが12月上旬完成の都合により、発売自体はもう少し先になりますが。
ぜひ、この機会にアクアのフルLED化を進めてちゃってくださーい。

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/e/e/keepsmilecompany/blog_import_54336c41440bf.jpg