いいでしょ?ドアストライカー&ストッパーカバー
こんにちは!スマイリーです♬
暑さも今日までらしいですね。
明日から金曜は台風襲来。。。
土曜日からは、菅平合宿だから金曜日中に台風には去ってもらいたいです。
アクアのドアストライカーとドアストッパーの根本金具にカバーをしてしまうパーツ。
ちょっと贅沢気分なパーツです。
では、また明日!
こんにちは!スマイリーです♬
暑さも今日までらしいですね。
明日から金曜は台風襲来。。。
土曜日からは、菅平合宿だから金曜日中に台風には去ってもらいたいです。
アクアのドアストライカーとドアストッパーの根本金具にカバーをしてしまうパーツ。
ちょっと贅沢気分なパーツです。
では、また明日!
こんにちは!スマイリーです♬
いやーあちぃですなぁ~
事務所は、エアコンが効いているからイイですが、一歩外にでると”あちぃ~”
さて、最近良く見かけるようになってきた、デイズとデイズルークス。
新車販売台数をみれば、N-BOX、タント、ムーブの次に売れているんですね。
このクルマ、私個人の見解ですが、ボディ剛性が結構良いレベルだと思います。
特にドアまわりの剛性が。
会社の新型クリッパーNT100もそうでしたが、軽自動車は殆どの車種でドアを閉めると「パィン」って締まります。
私が知らないだけで、そうでもないのかもしれませんが、私が知る限りでは、そんな感じです。
で、このデイズルークスは、フロントドアを閉めると「バフッ」ってしまります。
エンジン音も安っぽいと言われる方も居らっしゃいますが、あの軽独特の軽いエンジン音ではなくて、個人的には良いかと思います。
軽自動車にしては、エンジン音の良く遮音されていると思います。
で、このクルマ、テールもブレーキ&ポジションがLEDで、ウインカーもLEDが良く似合います。
でも、LEDウインカーにすると、ハイフラが・・・
良く質問されますが、よほど特殊な車種でない限り、ウインカー回路は左右に分かれているだけで、前後は同じ回路上に存在しているので、フロント左右にキャンセラーを装着すれば、前後一台分のハイフラを防止できます。
こんにちは!スマイリーです♬
今日は、良い天気ですね。来週早々台風の影響があるとか無いとか・・・
この間、ニスを塗った庭のラティスが壊れないか不安です。。。
さて、今日はアクアの吸気を考えてみます。
アクアに限らず、最近のクルマは、皆エアクリーナーボックスの前に吸気用のダクトが付いています。
これはアクア。エンジンルームの熱気をモロに吸ってしまいますが、フロント側に導風ダクトが付いていました。
ここから外気を導入して、一旦エンジンルームに入り、吸気用ダクトに吸い込まれるようになっています。
で、吸気温度をモニターしてみると、そこそこ速度が乗ってエンジン回転が上がっていけば、吸気温が低下していきますが、
どうも効率が悪いような。おそらく雨水がクリーナーボックスに侵入することを防ぐことが目的かと思います。
で、まずは、エアクリーナーボックスのダクトを直接外に出してやるとどうなるか、テストしてみました。
まずは、こんな感じで。ダクト径が小さいので、固定ができないため、ボックス側はテープ止です。
結果は、吸気温度の低下が、劇的に早くなる、という良好な結果に。
そして、耐久テストの結果、かなりの雨にも問題が無いことを確認。
吸気温度の低下が早くなることで、エンジンのパワー感の低下を抑えることができ、燃費にも好影響を与えることが確認できました。
そして、カラーは
シルバーでは安物ダクトみたいなので、思い切ってブルーのアルマイトを採用。
冷えそうですね。
そして、このダクトですが、実はこだわりの素材で、不燃素材の超断熱素材なのです。
エンジンルームの熱気の影響をダクト内部は受け難いのです。
断熱性は、輻射熱式(熱源から20mm離れた場所にダクトを置いて、その内部表面の温度)で約50%。
例えば、200℃の熱源から20mm離れた場所に十分な時間を置いて、内部の温度は100℃位になる、といった具合。
実際は、ダクト内部を吸入空気が通過しているので、そんなに温度が上がることは無いですね。
これが人気になって、ご要望がでてきたら、その先の入り口ダクトも作ってみようと思います。
来月中旬位には発売できそうです!
価格は、固定バンド込で3990円位を予定です!
こんにちは!スマイリーです♬
今日は、少しだけ時間ができたので、切り文字ステッカーを作ってみました。
機械を持っているのですが、小さい「i」には、いつも苦戦します。
うーん。
3Mのシートが欲しい。。。
さて、当店ではオリジナルセット「トリプルレスポンスセット」をご用意しております。
このセットは、
の3段活用で、お車のエンジン、アクセル、トルクレスポンスをアップさせるモノ。
まず、
おなじみのMINCON。
これは、エアフロセンサーの信号に定数を掛けていき、純正マップを使いながら、常時燃調チューニングをしていく製品です。
今までのサブコンの概念を覆す、簡単な取付方法。
このカプラーを使います。
エンジンルーム エアクリーナーボックス近くにある、エアフロセンサーカプラーを抜いて、先ほどのカプラーをワンタッチで割り込ませて、
製品に接続するだけ。あとは、本体の固定と防水テーピング、防水キャップを被せて終わり。
MINICONからの~
これは、従来、エアクリーナー側に装着していた、整流リングをスロットル側にも設けて、ダブルで吸気流速を加速させよう、という製品。
簡単に書くと、こんな感じ。
従来HRでしか味わえなかった低速トルク感を高速域まで、持続させるスペシャルセットです。
リングからの~
所謂スロコンなのですが、この製品は他社のスロコンとは味が違います。いや舐める訳ではありません。
アクセルを踏んだ瞬間のアクセル信号の立ち上がりが鋭く、非常に運転が楽になる、そして楽しくなるのです。
私の経験上、かなり鈍いアクセル特性のシエンタでさえ、スポーツカーのようなアクセルフィーリングに変身しちゃいます。
そして、スロコンとしては世界初の有機ELディスプレー搭載。
こんな感じで装着します。
ハーネスは、アクセルペダル上部のカプラーを抜いて、ワンタッチ割り込みでOK。
別に常時電源を取得して、取付完了です。
この3つのセットで、お車が見違えたようにスポーティーな走りに変身します。
当店、イチオシのセットですよ!
こんにちは、スマイリーです。
ココのところ、忙しい日々のため、なかなかブログ更新ができません。。。
さて、昨日はアルトターボRSが会社に来ました。
うーん、色々おもしろい!ミッションがDSGなので、少しギクシャク感がありますが、慣れれば乗り易い!
ウインカーはフロントS25ピン角違い リアはT20 ワンタッチハイフラキャンセラーOKです。
車種別ウインカーセットはコチラ
さて!今日は、5月受注分のワイドミラーを出荷させていただきました。
と、こんな感じです。
やはり、ルノーオーナー様には、600Rが大人気です。
今月中から来月に掛けて、6月分の製作にとりかかる予定です。
では、皆様、良い週末を!
こんにちは!スマイリーです♬
いやー雨です。明日は止んで欲しい!
なぜなら、明日は、大和市ゆとりの森公園にて、大規模スポーツ施設「サッカー&ラグビー場」のオープニングイベントがあるのです。
詳しくはココをチェック!
http://www.rugby-yamato.jp/yccrs/document/2015/20150627_daikibohiroba.pdf
6/27(土)
13:00-13:30 キック・パス・コンタクトなどのラグビー体験会
13:30-15:00 タグラグビー教室
タグラグビーは、コンタクト禁止のラグビーなので、初心者でも安心して参加できます。
基本ルールは、ラグビーに準じますが、タックル等、体が接触するプレーが禁止なので、
その代わりに、腰に装着したタグ(ヒラヒラした幅広のもの)を取ります。
タグを取られたプレーヤーは、3歩以内に止まってラストワンプレーを行います。
ラグビーなので、横から後ろしかパスはできません。
ラグビーは、幼稚園児でも参加できますので、日頃運動不足気味のお子様に是非お勧めです。
技能よりもラグビーの基本理念である、one for all, all for one や、no side の精神を中心に
子どもたちと楽しんでいます。
場所はココ。
大和市ゆとりの森公園 神奈川県大和市福田411
南側の大規模スポーツ施設でイベントを行います。
☎(260)5762
さて、また前置きが長くなってしまいました。
ちっちゃいけれども、明るいH3LEDバルブです。
本製品は、DC12V~DC24Vに対応しています。
カラーは、クリアホワイト。
当社で扱うH3バルブの中では、最高の明るさです。
サイズは、こちら。
なかなか良いでしょ?
では、また来週!
今日は、最新型スロットルコントローラーについてご説明を!
世界で初めてスロットルコントローラーを世に出した、シエクルが満を持してリリースした最新式スロットルコントローラー。
それが「レスポンスブースター」です。
まず、従来品「TREC S7X」との違い。
インフォメーションディスプレーに、スロコンとしては世界初の有機ELを採用。
昼も見やすく、夜も眩しくない最適な輝度設定としました。
シエクルのスロットルコントローラーが他社製と極めて異なる部分。
それは、代を追うごとにブラッシュアップされてきたスロットルカーブ特性です。
特に、インテリジェンスモード(オートモード)が秀逸です。
このモードは、スロットル特性別で4種類あり、(マイルド)1——–4(ピーキー) となっております。
このスロットル信号の立ち上がりが、極めて優れているポイントです。
インテリジェンス1~4まで、どのモードでもこの立ち上がりの良さのお陰で、ノーマルよりもずいぶんと運転が楽になります。
THSシステムを採用する、トヨタ式ハイブリッドカーは、出だしはモーターのみで走行可能です。
そのトルクの立ち上がりが、ノーマルでは鈍いので、どうしてもアクセルを踏み込んでしまい、エンジンを掛けてしまいます。
そこで、この製品を取付、インテリジェンスモードで走行してみてください。
モータートルクの立ち上がりが改善されて、ちょい踏みでも、そこそこ良い加速でモーターのみで走行していきます。
これが、この製品の良いポイントだと思います。
また、このインテリジェンスモードでは、アクセルを踏んでいる時間、踏みシロなどに応じて、マイコンが判断して、どんどんマップを変更していきます。
だから、運転が非常に楽なんです。
まず、DCXハーネスを車両側アクセルセンサーのカプラーに割り込み接続。オスメスカプラーなので、無加工で取付できます。
取付したら、念のため抜け防止のテーピングを施して下さい。
そして、付属のスイッチを取付する場所を決め、さらにモニターの取付場所も確認してハーネスを引き回して下さい。
そして、面白いのが、モニターの黄色いバーグラフです。
これは、アクセル電圧(出口側)のグラフとなっております。
自分がどれくらいアクセルを踏んでいるか、視覚的に分かるので、省燃費にも最適ですね。
RESPONSE BOOSTER オープニング~モード切替。
Posted by siecle by J-ROAD on 2015年2月17日
こんにちは!スマイリーです♬
いやー今日は暑いし、忙しいし、中々の一日でした。
現在発売中のスーパーフォグ2000ですが、PR画像を作ってみました。
本製品は、付属のカラーガラスを脱着することで、発光する色を変更できる、という面白いLEDバルブです。
これは、イエローガラスを装着している状態。
このときは、リアルイエロー3000の発光。
そして、ガラスを外すと・・・
写真では取付していませんが、防眩傘は取り付けて下さい。
クリアホワイト6500
うーんイイね!
モデル設定は
●H11
●H8
●H16(国産車)
●HB3(ハイビーム)
●PSX24W
●PSX26W(ハイエース200系3型後期以降)
こんにちは!スマイリーです♬
結構眠い時間です。が!私は寝ません!!
さて、先日の写真朝練では、このような写真が撮れました。
もっと落ち着いて撮影をしたいのですが、なかなか・・・
さて、今日はハイビームをLED化して、さらにポジション点灯時に減光点灯させるキットをご紹介。
バルブ自体は、HB3タイプでバルブ後方にスペースがある車種であれば、取付可能です。
極性の指定はありませんので、基本的にスペースが許せば装着可能です。
この写真では、レヴォーグに装着。
やっぱ電球の黄色ですね。
折角、ロービームがキセノン(HID)でもハイビームがハロゲンじゃカッコ悪い。
そして、ポジション化。明るさはハイビームのままでは当然眩しいので、相当減光させます。
ポジション電源と連動して点灯させます。
メーター内のハイビームインジケーターは若干点灯します。
これがポジション減光状態。
ポジション減光時は、暗く点灯しているだけなので、ほとんど気にはなりません。
ポジション減光時の明るさは、このコントローラーのボリュームで操作できます。
アクアは、前期型は全車OK。後期型はハイビーム一体式のLEDヘッドランプ以外(G’sはOK)が取付可能です。
★このヘッドランプの車両はハイビームの交換ができません★
こんにちは!スマイリーです♬
梅雨空ですね。土日は晴れると良いですね。
さて、当店では車種別にLEDウインカーバルブ4本とワンタッチキャンセラーをセットにした、製品セットを販売開始しました。
これは、スーパーショート アンバー 4本
と
ワンタッチハイフラキャンセラー 1台分
をセットにした、お得な商品です。
お客様のお車用の、この商品をお買い上げいただければ、フロントとリアのウインカーバルブをLED化して、ハイフラも簡単にキャンセルできてしまいます。
ちなみに、これはCT200hのフロントに装着した写真。
純正バルブと違い、黄色い映り込みもなく、さらに綺麗な発光にすることができます。
こんな感じです。
いいでしょ??
では、皆様、良い週末をお過ごし下さい!