キープスマイルカンパニー 公式ブログ
年度末ですね~ 明日から4月!

こんにちは!スマイリーです♬
暖かくなってきましたねー
お花見も今日が最盛期ですね。明日から天気が悪くなるらしいですね。
そこで、今朝は桜を撮影してきました。
桜 諏訪神社
近所の神社です。桜の木が沢山あります。

DSC_6444
鳥居バックでコントラスト狙い

桜
綺麗なしだれ桜

DSC_6429

DSC_6399

DSC_6377
やはり、桜は良いですねー

さて、大人気のレスポンスリングHYBRIDダブルリングですが、ホンダ車でも行けるんです。
現在は、フィット3ハイブリッドとフィット2の1.3リッターハイブリッドに使えます。
GP1
エアクリーナーとインテークパイプの間に1個

IMGP6637
スロットルとインテークパイプの間に1個

ダブルリング取り付け1
合計2個のリングで吸気流速を高めてエンジンレスポンスを向上させます。

テスト時のフィット2オーナー談
「ノーマル状態でも余り遅いと思ったことはありません。しかし、ダブルリングを取付した後、こんなに低速トルクが出て高速域まで気持ち良く加速したのを体感したら、ノーマルに戻した後に遅く感じちゃいました。そして、スロットル側のみ外してみたんですが、やっぱり低速トルクの低下を感じます。ダブルリング、これはイケます!」
とのこと。
やっぱり、ハイブリッドカーでもエンジンレスポンスが良い方が気持ち良く走ることができますよね!

ココで購入できますよ。
レスポンスリング ダブル

LEDヘッドライト 「スーパーヘッドライト4500 H4ハイ・ロー」車検合格の巻。

こんにちは。スマイリーです♬
お花見シーズン最盛期ですね。
しかし、週末の天気は荒れ模様だそうですね。

さて、開発時に車検場の検査官からは問題ない、という見解を頂いていた「スーパーヘッドライト4500 H4ハイ・ロー」
スーパーヘッドライト4500 H4
H4ハイ・ロー切り替え式ハロゲン球の代替LEDシステムです。

IMGP6340
ロービームは、大型チップ2個を使用。ハイビームは側面の超高輝度チップを追加発光させます。

IMGP6353
これがロービーム時

SH4500_06
そしてこれがハイビーム時

取付はさほど難しくありません。
SH4500_07
まず、純正ハロゲン球を取り外します。

SH4500_09
次に発光部分を取付します。冷却ファンはネジ式なので外しておきます。

SH4500_10
ゴムキャップの中心部分を少しカットします。

SH4500_11
こんな感じ。

SH4500_12
そして、冷却ファンを固定します。

SH4500_16
ドライバ部を固定して、各部コネクターを取付て取付完了。

また、発光部の発光面は、ロービーム発光面が天方向に来るように、回して調整して下さい。
LEDスーパーヘッドライト
絶賛発売中!

WIDeREDワイドミラー出荷しました。

こんにちは!スマイリーです♬
明日はお花見日和だそうですね!楽しみです。
桜
今朝のランニングで撮影した桜です。
PENTAX Q10
06TELEPHOTO ZOOM 250mm(換算)F2.8

さて、今日は受注製作品のワイドミラーが一部入荷して参りました。
一部をご紹介。現状ちょっと納期が遅れ目です。申し訳ございません。

カローラ・フィールダー140系 ブルー
カローラ・フィールダー140系 ブルー

インプレッサGC/GD クローム
インプレッサGC/GD クローム
アクア ブルー
アクア ブルー
レガシィワゴンBR A型 クローム
レガシィワゴンBR A型 クローム
レヴォーグVM ブルー
レヴォーグVM ブルー
ルノー ルーテシアRS パープル600R
ルノー ルーテシアRS パープル600R
ルノー ルーテシアRS クローム600R
ルノー ルーテシアRS クローム600R
メルセデスB W245後期 クローム
メルセデスB W245後期 クローム
ポルシェ964後期 ブルー
ポルシェ964後期 ブルー
プリウスα ゴールド
プリウスα ゴールド

などです。

来週も入荷予定です。

では、今週もありがとうございました。来週は水曜から新年度4月ですね。
良い週末ヲ!

ノア&ヴォクシー&エスクァイアHYBRID ダブルリングHYBRID登場!

オッス オラ・・ごっくん。。

スマイリーです。

ひのきの花粉にやられています。

さて、先日、新型ノア&ヴォクシー&エスクァイアHYBRIDの現車確認を行ってきたとご報告いたしました。
エスクァイア ハイブリッド

エアクリーナーやスロットル、インテークパイプ等が、CT200hと共通なのですね。
エスクHV_02

スロットル

で、これがスロットル
エスクァイア

インテークパイプのスロットル側のバンドを外すには、ちょっとしたコツがあります。
ホースバンド
ウォーターポンププライヤーでこのバンドを緩ませて、ロックさせた上でインテークパイプを外すのですが・・・
この写真のように、緩んだ状態でロックさせないとホースを外す事ができません。

そして、インテークパイプを固定するときは、パイプをスロットルに差し込んでから、このバンドのロックを解除すれば、またバンドが締まります。
ちょっとコツが要ります。

そして、ここにレスポンスリングHYBRIDスロットル側用をインストール。
ダブルリング プリウスα
そして、エアクリーナー側にもリングを取付。
IMGP6539
で、元に戻して完成です。

これだけで、低速トルクから高速域まで気持ち良い加速をしてくれるようになりますが、
さらにMINICON装着で、よりレスポンスアップが可能に!
ダブルリング MINICONセット
ってことで、当店ではダブルリングHYBRIDとMINICON for HYBRIDの同時装着をオススメしています。

80系ノア&ヴォクシー&エスクァイアハイブリッド用はコチラ。
double_パッケージ

スーパーフォグ2000 カラーチェンジver登場。

こんにちは!スマイリーです♬
いや~花粉が厳しすぎる今日この頃。

今朝は、そんな中、カメラ朝練に。
カワウ
カワウ 早朝に川へ行くと泳いでいます。

DSC_6040
仲良しです。

DSC_6071

桜

つぼみ
もう少しで爆発しそうですね。

さて!大人気のスーパーフォグ2000です。
カラーガラスで発光色をチェンジできるのが特徴です。
DSC_6111

カラーチェンジの方法は簡単。
DSC_6112
まず、先端のブロックを回して外します。 そしてガラスを抜き取る。
あ、ちなみにこの作業は、バルブが完全に冷間になった時に行って下さい。
温間時(熱い時)は、アルミが膨張しているので、ガラスが抜け難かったり、火傷したりしますので、ご注意を。

DSC_6113
抜けました。

DSC_6114
ブルー色のガラスを入れてみます。

DSC_6115
これで完了。

クールホワイト6500
これがブルーガラスを入れた時の色。クールホワイトです。

DSC_6123
そして、これが何も入れない時の色。

DSC_6124
最後に、イエローガラスを入れた時の色。

好みに応じたカラーチェンジができて、ちゃんと足元を照らしてくれます。
明るさは2000ルーメン。

コチラで販売しています。
LEDハイビーム フォグ

今週も宜しくお願い致します!

こんにちは!スマイリーです♬
今夜は寒くなるそうです。気温3度だって。。。
風邪引かないように、気をつけましょう。

さて、今日はLEDバルブ販売店のご紹介。
VOLZAX LASER JAPAN LEDバルブは、基本的に当店よりの直販のみですが、
スズキアリーナ宏有では店頭販売も行っております。

トップページ

こちらの店舗では実際に商品を見て購入いただけます。
fc221

では、今週も宜しくお願い致します。

新型アルファード&ヴェルファイア30HV MINICON適合!他

こんにちは!今日は曇りでしたが、暑くもなく、風もなく、良い日和でした。
今日は、掲題の通り、適合確認をしていました。

アルファード30 
アルファード30ハイブリッド。

アル30HV_03
エンジンルーム。MINICONの取付はちょっと奥の方です。

アル30HV_06
まずは、手前のレゾネーターやエアクリーナーボックスまでの構造物を外します。

アル30HV_16
この奥にエアフロカプラーがあります。

アル30HV_17
製品同梱の割り込みカプラーをココに入れて下さい。
車両側のカプラーと割り込みカプラーも接続して、本体を雨に濡れない箇所、ヒューズボックス横や上が良いですね。

これで取付完了。エアクリーナーボックス奥なので、作業が少し大変ではありますが、特殊な工具は必要ありませんでした。
普通サイズの10mmラチェットを使いました。

販売はコチラ。
ハイブリッド MINICON
いい感じのレスポンスに仕上がりました。

そして!
ノア&ヴォクシー&エスクワイア ハイブリッドオーナーの皆様、おまたせいたしました。
エスクァイア ハイブリッド

ダブルリング解禁です!
エスクHV_02

これで、下のトルクから上まで気持ち良いレスポンスが手にはいります!
レスポンスリング ダブルリング

では良い週末を!

ハイレスポンス★トリプルセット登場!

おはようございます。スマイリーです♬
先日は、ピンククラウンを通勤中に見かけて、ラッキーって思っていましたが、
なんと、今日は・・・
IMG_2866
こんなお家を発見。
クラウンの周りは塗りつぶしています。
凄いですね。一家で3台も。。。
恐らく、ご近所でも有名な方なのでしょうね。
羨ましい!

さて、当店ではエンジンレスポンスアップ商品を数点リリースしていますが、
この度、幕の内弁当状態のセット品を作ってみました。
trs_01

1.MINICONハイブリッド
ハイブリッド MINICON
2.レスポンスリングハイブリッド ダブルリング
ホンダ用ダブルリング
3.レスポンスブースター
れすぽんすぶーすたー 中身
の3点盛りです。

当店のデモカー アクアもこのセットでいつも走っていますが、もうノーマルには戻れません。。。
アクセルに軽く足を乗せただけで、ズンズン加速してくれるので、凄いラクです。

それから、高速道路に乗った時は、
IMGP6756
レスポンスブースターのスイッチを押して、スクランブルモードにすると、またこれがラク。

そして、3点盛りならでは、割引率!
なんと、定価比で8,000円以上お得!
また、通常送料850円も当店負担!

いいでしょ?

コレを機に、レスポンスアップ商品を導入してみてはいかがでしょうか?

3商品とも、取付難易度レベルは低い方です。

まず、レスポンスリングハイブリッド。
アクア エンジンルーム
エンジンルームのエアクリーナーとインテークパイプの間と、スロットルとインテークパイプの間にリングを挿入します。

アクア レスポンスリング 取付

スロットルボディ アクア リング
2つのリングを挿入してインテークパイプを元に戻して終わり。

次に、MINICONハイブリッド。
カプラーハーネス取付箇所
プリウスの場合、ココ。このカプラーに、製品同梱の割り込みカプラーを入れて、本体を雨水の掛からない場所に設置するだけ。
アクア MINICON 

最後にレスポンスブースター。
この製品は・・・
1.ELディスプレーの設置場所を決める。
アクア レスポンスブースター 取付

2.ハーネスを引き回して、本体と接続。

3.ハーネスを常時電源へ接続
IMG_2814

4.本体を設置する。(これは車両の奥に固定できればOKです)

5.付属のアクセルセンサーハーネスを接続(割り込みカプラーになっていますので、工具は要りません)
IMG_2815
こんな感じ。 
解りやすくすると・・・
IMGP6780
アクセルペダルを外しました。

あとは、スクランブルスイッチを設置すればOK。
スクランブルスイッチ

と、こんな感じです。

ぜひ、チャレンジしてみてくださいねー

LEDウインカー装着時のハイフラ防止抵抗がワンタッチで装着できる!

こんにちは!スマイリーです♬
花粉の収束まであと2~3週間だそうです。

さて、ウインカーバルブをLEDバルブに交換した際、
スーパーウインカーT20

ハイフラが起こることは皆様御存知ですよね?
ウインカーが高速点滅してしまう、アレです。

本来は、ウインカー球の球切れを警告するために起こるように設定されているものです。
ウインカー球をLEDに交換すると、消費電流が少ない事から、球切れが起きた、とリレーやICが判断してハイフラが起きてしまいます。

そこで、そのハイフラを防止するために、対処する必要があります。
まず、ちょっと前まで主流だった「DENSO 8ピン ウインカーリレー」を使っていた車種の場合。
この場合は、リレーをハイフラが起きないタイプに交換するだけでOKでした。
LED ウインカーリレー

しかし、近年発売された車種は、このリレーを持たずにオンボード上のICリレーを使っているタイプが増えています。
そんな場合は、ウインカー配線にレジスターを入れる必要があります。

普通、レジスターをウインカー配線に入れるとなると、配線加工やエレクトロタップで行うのが主流でした。

しかし!
この製品を使えば、ワンタッチでレジスターをウインカー配線に入れることができるのです。
onetouch_01
レジスターの両端に割り込みカプラーが入っているため、純正ウインカーのカプラーを抜いて、このカプラーを割りこませて、レジスターを車体に固定するだけで取付完了です。

簡単な取付手順。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
アクアの場合ですが、まずフロントタイヤの前部 フェンダーカバーをめくります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そうすると、ウインカー裏側が見えます。 あの青いカプラーがウインカーカプラーです。

LEDウインカー T20
青いカプラーを抜いて、T20バルブベースを回して外す。そしてバルブをLEDと交換します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
すると、こんなオレンジ色だったウインカーリフレクターが・・・

ウインカーステルス
ステルス化完了。この方がカッコイイ!

LED 抵抗 ワンタッチ
あっと、脱線していました。本題に。車体側の青いカプラーと、ワンタッチレジスターのカプラーを接続。

ワンタッチ 抵抗 ハイフラ防止
この白いカプラーを車体側ウインカー部に接続して、レジスターを固定します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
固定は、この付属の超強力、超耐熱両面テープを2分割して行います。 取付側の車体側の脱脂を忘れずに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こういった、車体金属部分に固定して下さい。あと、付属のタイラップで配線を取りまとめてくださいね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これで、フロントも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
リア側もハイフラせずに、LED独特の切れの良いウインカー点滅を楽しむことができます!

こちらで販売中!
2202fb0ec4e1c96beae19e0b656811a9

今日は!LEDルームバルブの事。

こんにちは、スマイリーです。
4年前の今日は、今でも思い出します。
事務所の2階に居て、少しづつ揺れてきて、大きな揺れになり、棚を押さえながら「これはヤバイ」と相当焦りました。
何かできることは無いか、と寄付はさせて頂きましたが、もっと何か出来たのでは無いか、と思っています。

話は変わって、先日いろいろと写真を撮ってきました。
DSC_5056
相模原麻溝公園内のバードケージで撮影

DSC_5064

DSC_5057

今日はLEDルームランプのご紹介。
T10x31mmホワイト
31mmルームランプLED ホワイトとウォームホワイトを設定。

1_5w_room_02
これは、純正白熱球とLEDバルブの比較。

白熱球とほとんど同等の明るさを実現しています。
また、ウォームホワイトは、こんな色味。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、プレートタイプもご用意。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

取付は、こんな感じです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まず、ルームランプカバーを外す。

T10ファストン
純正球を外して、付属のアダプターを装着する。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんな感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
取付面を良く脱脂してテープで固定。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
完成後。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
プレートタイプは、純正球に比べて格段に明るくすることができます。
消費電流は、1/10位。

ルームのLED化、ぜひオススメです!

fc221