- MINICON, ハイブリッドカー, レスポンスリング
- C-HR, ZVW50, アクア, ヴェゼル, ヴォクシー, エンジン遅い, カローラ, カローラスポーツ, サクシード, シエンタ, シャトル, ダブルリング, ノア, フィット, プリウス, レスポンスリング
293月 こんにちは!
 本日は、レスポンスリングHYBRIDダブルリング仕様のレビュー特集をお送りします。
 
ダブルリング仕様って?
レスポンスリングは、エアクリーナーボックスのインテークパイプ側の内径側に挿入して取付します。
 
 この部分の手前に「エアフロメーター」という、吸気流量や吸気温度を計測するセンサーがあります。
 その部分の流速を上げることで、センサーのセンシングレスポンスを向上させて、実際の流量とセンシング内容を出来るだけ一致させて、エンジンレスポンスをアップします。
 
そして、エンジンに程近い「スロットル側」にもリングを装着することで、実際にエンジンへ流入する吸気流速を向上させて、更なるエンジンレスポンスアップを実現しています。
 
取付は???
まずは、エアクリーナーボックスとインテークパイプを取り外します。
 
そして、スロットル側へリングを取付。
 


そして、エアクリーナーボックス側にもリングを挿入。
 

 これで、パイプ類を元に戻して完成です。
アクセル踏んで、エンジンが掛かってからのエンジンの立ち上がりが改善されます。
お客様レビュー集
レスポンスリングHYBRIDダブルリング仕様
 レビュー
 ◆ノアハイブリッドZWR80
 ★★★★ 4.0 商品説明通り
 確かに低速域のトルクが付き、アクセルレスポンスが向上しました。さらに
 燃費も15kl前後が、17kl前後で推移。非常に良い感じですね。
★★★★★5.0
 ハイブリッドでもエンジン始動時のトルクアップが感じられました。
★★★★★5.0
 取付までは半信半疑でしたが、しっかり燃費向上しました♪
◆アクア
 ★★★★★5.0 出だしがとても良いです。
 走り始めがとっても良くなりました。
 軽~く走りだしてくれる感じです。
 取り付けて、すぐに効果が体感できました。
★★★★★5.0 ダブルリング
 低速・高速ともに対応!トルク感upします!加速いい感じですね!
★★★ 3.0
 レスポンスリングを取り付けする前に、パワープラスブースターを先に取り付けているせいか思ったより走りが変わったようにおみません
★★★★★5.0 個人的な意見ですが・・・「良いです」
 セッティング楽です。
 体感的にはアクセルの踏み込みにリニアな感じになっています。
 出足もいいです。
 高速ではエンジンの性能に応じた伸びですが、エンジン音はかなり改善されています。スカスカに抜けた音がタイトな吸気音になっています。
 ハイブリットはこんなもの?とあきらめている方には試してみる価値はあります。
★★★★★5.0 加速が良くなりました!
 出だしでもたつき感がありアクセルを結構踏んでいましたが、これをつけたら解消されてあまり踏まなくても加速するようになりました。
◆ヴェゼル
 ★★★★★5.0
 出だしと高速までのストレスがなくなりました。今度はミニコンを付けたいと思います。
◆プリウスZVW30
 ★★★★★5.0
 対応も早く親切でした
 早速30プリウスに取り付けました
 確かに加速感は上がりました
 思った以上に軽く加速します
 次は、ミニコンですかね
★★★★★5.0 またまた購入
 以前86に取付して変化大だったので、エコカーにも購入。
 トルク感は上がった!
 あとは電スロをどうにかしなきゃ
◆プリウスZVW50系
 ★★★★ 4.0
 スロコンを2ヶ月使用後での取り付けだったので、すごいっていうのは感じられませんが、走行中アクセルを一定に保ちながらでも、加速してる感じです。
MINICONとの優れた連携

 MINICONで補正された燃調にレスポンスリングHYBRIDの吸気流速向上はベストマッチ。
 多くの方が満足されています。
ダブルリング適合車種
アクア
 カローラフィールダーハイブリッド
 カローラアクシオハイブリッド
 シエンタハイブリッド
 プロボックスハイブリッド
 サクシードハイブリッド
 プリウスZVW30/35
 プリウスZVW50/51/52/55
 プリウスα
 CT200h
 ノアハイブリッド
 ヴォクシーハイブリッド
 エスクァイアハイブリッド
 C-HRハイブリッド
 カローラスポーツハイブリッド
 フィット3ハイブリッド
 ヴェゼルハイブリッド
 シャトルハイブリッド
 ジェイドハイブリッド