キープスマイルカンパニー 公式ブログ
JB64Wジムニー用MINICON by K-BRAIN

こんにちは!
天候が安定しない季節になってきましたね。
さて、キープスマイルカンパニーではK-BRAINブランドを展開しています。
K-BRAIN MINICON
新型軽ターボ デイズやeKクロスを筆頭に、様々な軽ターボのブーストレスポンスを向上させることを第一目的にセッティング開発しています。
例えば、デイズルークスB21Aでは、実車レビューしていただいた方からは、
「設置前と比較して、巡航時のアクセル踏力が減って楽になった。そのお陰で巡行燃費が上がって良いコスパだと思います」

今まで、通勤で使って15km/l程度だった燃費が、このようにコンスタントに18km/lを上回るように。

これでやっと本来のカタログ値の燃費になったような感じですね!
新型デイズB45/48Wにも対応!
同じく、ブーストレスポンスをアップさせるセッティングとなっております。
そんなデイズ用MINICONはこちら
デイズ ミニコン MINICON
そして、今話題のJB64W新型ジムニーにも対応。
このジムニー、なんと圧力センサーがタービン前後についており、ブースト前圧とブースト後圧を計測しています。
JB64W
これが圧力センサー

この2か所に各々コントロールユニットを設置して、独立コントロール。
ブーストレスポンスが向上します。
この新型、JB23Wに比較して、マイルドなエンジン特性なので、このMINICONを取付してやっと本来のジムニーだな~ って感じです。

JB64W MINICON
デュアルセンサー制御の威力を体感してみてください。
今なら、特価セール中です。

レスポンスリングHYBRIDダブルリング仕様 レビュー特集

こんにちは!
本日は、レスポンスリングHYBRIDダブルリング仕様のレビュー特集をお送りします。
レスポンスリングHYBRID

ダブルリング仕様って?

レスポンスリングは、エアクリーナーボックスのインテークパイプ側の内径側に挿入して取付します。

この部分の手前に「エアフロメーター」という、吸気流量や吸気温度を計測するセンサーがあります。
その部分の流速を上げることで、センサーのセンシングレスポンスを向上させて、実際の流量とセンシング内容を出来るだけ一致させて、エンジンレスポンスをアップします。

そして、エンジンに程近い「スロットル側」にもリングを装着することで、実際にエンジンへ流入する吸気流速を向上させて、更なるエンジンレスポンスアップを実現しています。

取付は???

まずは、エアクリーナーボックスとインテークパイプを取り外します。

そして、スロットル側へリングを取付。

そして、エアクリーナーボックス側にもリングを挿入。


これで、パイプ類を元に戻して完成です。

アクセル踏んで、エンジンが掛かってからのエンジンの立ち上がりが改善されます。

お客様レビュー集

レスポンスリングHYBRIDダブルリング仕様
レビュー
◆ノアハイブリッドZWR80
★★★★ 4.0 商品説明通り
確かに低速域のトルクが付き、アクセルレスポンスが向上しました。さらに
燃費も15kl前後が、17kl前後で推移。非常に良い感じですね。

★★★★★5.0
ハイブリッドでもエンジン始動時のトルクアップが感じられました。

★★★★★5.0
取付までは半信半疑でしたが、しっかり燃費向上しました♪

◆アクア
★★★★★5.0 出だしがとても良いです。
走り始めがとっても良くなりました。
軽~く走りだしてくれる感じです。
取り付けて、すぐに効果が体感できました。

★★★★★5.0 ダブルリング
低速・高速ともに対応!トルク感upします!加速いい感じですね!

★★★ 3.0
レスポンスリングを取り付けする前に、パワープラスブースターを先に取り付けているせいか思ったより走りが変わったようにおみません

★★★★★5.0 個人的な意見ですが・・・「良いです」
セッティング楽です。
体感的にはアクセルの踏み込みにリニアな感じになっています。
出足もいいです。
高速ではエンジンの性能に応じた伸びですが、エンジン音はかなり改善されています。スカスカに抜けた音がタイトな吸気音になっています。
ハイブリットはこんなもの?とあきらめている方には試してみる価値はあります。

★★★★★5.0 加速が良くなりました!
出だしでもたつき感がありアクセルを結構踏んでいましたが、これをつけたら解消されてあまり踏まなくても加速するようになりました。

◆ヴェゼル
★★★★★5.0
出だしと高速までのストレスがなくなりました。今度はミニコンを付けたいと思います。

◆プリウスZVW30
★★★★★5.0
対応も早く親切でした
早速30プリウスに取り付けました
確かに加速感は上がりました
思った以上に軽く加速します
次は、ミニコンですかね

★★★★★5.0 またまた購入
以前86に取付して変化大だったので、エコカーにも購入。
トルク感は上がった!
あとは電スロをどうにかしなきゃ

◆プリウスZVW50系
★★★★ 4.0
スロコンを2ヶ月使用後での取り付けだったので、すごいっていうのは感じられませんが、走行中アクセルを一定に保ちながらでも、加速してる感じです。

MINICONとの優れた連携


MINICONで補正された燃調にレスポンスリングHYBRIDの吸気流速向上はベストマッチ。
多くの方が満足されています。

ダブルリング適合車種

アクア
カローラフィールダーハイブリッド
カローラアクシオハイブリッド
シエンタハイブリッド
プロボックスハイブリッド
サクシードハイブリッド
プリウスZVW30/35
プリウスZVW50/51/52/55
プリウスα
CT200h
ノアハイブリッド
ヴォクシーハイブリッド
エスクァイアハイブリッド
C-HRハイブリッド
カローラスポーツハイブリッド
フィット3ハイブリッド
ヴェゼルハイブリッド
シャトルハイブリッド
ジェイドハイブリッド

ホンダ フィット3 MINICONレビューの巻

MINICONフィットGP5

★★★★★5 なかなかいい感じ

走ってみるとトルクアップ感は結構感じられました。
低・中速域重視との事で高速走行ではどうかと走ってみたんですが、詰り感はなく、それなりの伸びはありましたね。
最大の利点は、取付後に多少燃費が良くなったこと。また、時々起こるバカふけ(突如エンジン回転が上がる)現象がなくなったことですね。
気のせいかDCTのカクカクも少なくなったような気がします。

★★★★★5 おすすめです

元祖ミニコン、某メーカーのサブコン、そして今回のMINICONと戻ってきました。ATに不可欠な低速トルクは増える感ありでいいです。OBD2にさすタイプのサブコンは、どうしてもアクセルラグタイムがあり、高回転域のパワーは出るのですが、出足のアクセルのツキが悪くなるのがいやで、これに戻ってきました。ハイオク仕様でさらにトルクが増える感がありがたいです。

★★★★4 う~ん (;´_ゝ`)

商品の説明通り確かにスピードが気持ち良く出るのですが、走り方次第で燃費は悪化します。
取り付けて走りをとるか、外して燃費をとるか…未だに悩み中です(–;)
追記…装着後、燃費の悪化はあまり感じられなかった為に星一つ追加します。

★★★★★5 調子よいです。

初めて、フィット3HVのサブコンを購入しましたが、
S1モードで使用していますが、エンジン音が心地良くなって、燃費も良くなったようです。いずれハイオクモードにして試すつもりです。

皆様ご満足ですか?

ハイブリッドカーのNAエンジンへのサブコンのため、ブーストアップしたような効果を得ることはできませんが、エンジンかかり始めの「やぼったい」エンジンレスポンスを向上させてストレスを軽減させる効果はあります。
アクセル一定でもどんどん加速していくような感覚です。
パワープラスブースターEVO

も組み合わせてお使いいただけると、更なるレスポンスアップ効果、疲労軽減効果があります。

フィット3 GP5 MINICON
トリプルレスポンスセットもありますよ

RC4オデッセイハイブリッド HYBRAIN MINICON適合

こんにちは!

本日は、ホンダ オデッセイハイブリッドRC4に、MINICON適合させたニュースです

オデッセイRC

HYBRAIN MINICONは、ハイブリッドカーのエンジンレスポンスを向上させるサブコンピューター。

エンジンルーム内のエアフロセンサーやプレッシャーセンサーという吸気情報に関するセンサーへ、カプラーオンで装着できるお手軽さも人気の一つです。

MINICON取付概略

今回、オデッセイRC3/4型にも対応致しました。

オデッセイRC3/4 エアフロセンサー

このセンサーへMINCONを装着します。

MINICONハーネス
付属のカプラーはオスメスワンタッチ取付

セッティングは2種類+1。

S1「レギュラーガソリン最適セッティング」

S2「ハイオクガソリン最適セッティング」

N「ノーマルセッティング」

取付して、まずはS1セッティングで慣らしてみてください。

特にホンダハイブリッドは、エンジンが高性能なので、MINICONによる変化が分かり易いと思います。

このモードで満足できなくなったら、ガソリンタンクを空近くまで減らして、ハイオクガソリンを投入。

S2モードにしてみましょう。
更なるエンジンレスポンスのアップを体感できます。

また、レスポンスアップしたエンジンを上手く使うことで、燃費の向上をすることもできます。

一歩上のホンダハイブリッドを、是非体感ください。

MINICON HYBRAIN


満を持して、エクストレイルT32ハイブリッド用サブコン 発売

日産 新型エアフロ用燃調コントロールシステム開発

エクハイ用MINICON発売

エクストレイルT32型は、ハイブリッド登場の2015年4月以降エアフロメーターの方式が変更されました。

T32ハイブリッド エンジンルーム

新方式では、従来の電圧の連続出力によるセンシングから、パルス方式のセンシング方法へと進化しました。
従来の方式から変化し吸気量の計測方式のため、我々も従来のシステムがから燃料調整の方式を進化させることが必要となりました

そこで、MINICONの制御を根本的に変更。
制御開始点のコントロールのためスロットルセンサーを利用。
エアフロメーターのパルス制御も解析し、エクストレイルハイブリッドの最適な燃料調整コントロールを探し出しました。

取付はカプラーオンカプラーでワンタッチ

スロットルカプラー

エンジンルーム室内側に位置する、スロットルセンサーの6極カプラーに本製品の1つ目のカプラーを接続します。

エアフロメーターはエアクリーナーボックス脇

本体はエアクリーナーボックスへ貼り付け固定です。
モードは2種類。レギュラーガソリンモードとハイオクガソリンモード。
まずは、レギュラーガソリンモードでお試し下さい

効果の程は・・・

まず、エンジンが掛かってから、アクセルを踏んだ時のトルク感が増大。
なにより、燃費が少し良くなるので、その効果が一番実感できるかもしれません

気温や湿度など条件が良ければ、下道でもこんな数字が。

万が一本体にトラブルが生じても、オートでノーマル復帰する制御となっておりますので、安心してご使用いただけます

K-BRAIN 軽ターボ専用サブコンシリーズ発売

こんにちは!
さて、この度新商品を発売いたしましたので、ご報告させていただきます。

●ブランド名「K-BRAIN」(ケイブレイン)
●商品名「MINICON」

軽ターボ専用のサブコンです。
主にブースト立ち上がりのレスポンスを向上させることを重視してセッティングを施しました。
取り付けると主に
●発進時の加速が良くなる
●アクセル踏み込み時のブースト立ち上がりが良くなる
●燃費が良くなる
といった効果があります。

1.発進時の加速

これについては、読んで字の如くですが、信号待ち等からの発進加速時のアクセルを踏む量がノーマルよりも少なくて済みます。
とても運転し易くなります。

2.アクセル踏み込み時のブースト立ち上がりが良くなる

例えば、高速道路等で追い越しをする場合や坂道を登坂する場合等、アクセルを踏み込んだ時にターボ過給が、より早く正圧に入るのでスムーズにスピードに乗ることができます。

3.燃費が良くなる

上記2つの効果から、よりアクセルを戻し気味で運転することができれば、当然燃費が向上します。
当社比で、最大30%程度は改善した事例があります。

このデイズルークスでは通常13km~14km/Lの燃費でしたが、MINICONを装着したところ、このような燃費を記録しました。
(一例であり、この効果を保証するものではございません)

★取付について

本製品は、全てカプラーオン(ワンタッチ)カプラーで取付ができるようになっております。
インマニプレッシャーセンサーやエアフロセンサーのカプラーを抜いて、製品付属のカプラーを取付する方法となります。
MINICON 軽自動車

デイズ、デイズルークスターボに取付する場合、エンジン上のエアクリーナーボックスを外します。

すると、上記のようなプレッシャーセンサーがありますので、このカプラーを抜いて、製品付属のカプラーハーネスを接続します。

で、逆側のカプラーをMINICONと接続してMINICONを固定すれば設置完了です。

製品に防水カバーが付属していますので、この本体の上から被せて使います。

セッティングは2種類

◆S1 レギュラーガソリンセッティング

レギュラーガソリンのまま、最適なレスポンスをゲットできるセッティングです。

◆S2 ハイオクガソリンセッティング

さらにレスポンスをゲットしたい、という欲張りな方向けモード。
S1モードよりも、さらにスポーツ寄りのセッティングとなっております。
より、ハイレスポンスに変身します。

是非、一度お試しいただければと思います。

●デイズ&デイズルークス用(B21A/B21W)
●eKスペース/eKワゴン用(B11A/B11W)
●楽天価格:10,800円(税込)

ZVW50系プリウス新型発表 AWD-e搭載

こんにちは、久しぶりの更新です。
なんと、新型プリウス マイナーチェンジ版が米国で発表されましたね。
プリウス HYBRAIN
現行型は良くも悪くも「あく」が強いデザインでした。
私は好きだったんですがね。

まず

フロントヘッドライト

ウインカー一体式の「デビルマン」スタイルから、

↓一般的な釣り目スタイルに。

(ニュースリリースより)
うん、今回は冒険せずに、無難にまとめてきました。

これなら、人により好き嫌いが分かれる確率も低くなりますね。

次は…

リアテール

現行型は縦長の、これまたキャラクターの濃いデザインでした。

一目で「50プリウスだ!」ってわかる、デザインでした。

で、これは新型では

(ニュースリリースより)
PHV同様、横長デザインに修正。
これまた、一般的なデザインにしてきました。
やはり、トップセールスが期待できる「プリウス」というブランドにしては、現行型は「冒険」し過ぎたのかもしれません。

全体的なデザイン

ZVW51 ローダウン
現行型(写真はモデリスタエアロ付き)は全体像としては良いバランスだったと、私は思います。
「新型に乗っている!」という満足感を満たしてくれるには充分な雰囲気を出していました。

↓新型では

ニュースリリースより

良い意味で普通になりました。

AWD-e

ニュースリリースより

現行型で採用された、e-fourが刷新。
AWD-eへと進化しました。
単に、スリップ路面の補助的な4WDではなく、積極的に作動させることができるAWDシステムへと進化しました。
詳しくは
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/powertrain2018/4wd/
約10km/h程度まで発進アシストし、さらに約70km/hまでリアを動かして動力アシストすることができるそうです。
これなら、4WDを選ぶ人も増えそうですね。

内装


PHVで採用された縦型ディスプレーが採用されています。
詳しくは分かりませんが、メーカーオプションナビ装着車がこのデザインになるのでしょうね。

私としては、エンジン制御システムの変更が気になるところ。
エアフロセンサーが新しい制御になるのか、従来方式を踏襲するのか。
燃料調整方式に変更が加えられているのか、大変気になります。

これは、新型の正式日本発表が楽しみですね。

エクストレイルハイブリッド入庫

こんにちは、スマイリー(^^♪です。
デモカーに、エクストレイルハイブリッドが加入。

色々と開発していきたいのですが、まずは「パワープラスブースターEVO」を装着。
スイッチは、若干手前に出てしまいますが、純正スロットへ装着。
パワープラスブースターEVO ホンダ

エクストレイルT32型の運転席右側の空きスロットへ装着

ここにスイッチを装着します。

簡単に見えますが、結構面倒。
スイッチスロットは2段になっておりますが、1段ずつブラケットに収まっています。
上段ブラケットはネジ3個を外して空きスロットを空ける必要があります。

で、装着完了。

初期設定も行い、装着完了!

近日発売予定です。

週末は楽天お買い物マラソン お得なクーポンで!

こんにちは!
キープスマイルカンパニー楽天市場店です。
明日から待望の「お買い物マラソン」開催!












今回もお得なクーポンとポイント倍増キャンペーンを同時実施致します。
この機会に、MINICONユーザーの皆様は、「MINICON-Advanced」の導入をご検討されてはいかがでしょうか?

MINICON-Advanced

★MINICON-ADVANCEDとは
MINICONと同時に装着することで、更なるエンジンレスポンスを引き出す「追加するサブコン」です。
エンジン出力とレスポンスに大きくかかわる燃調。
吸入空気量と負荷、吸気温度等によってコントロールされています。
MINICONによってエアフロメーター部の信号を補正して、より出力&レスポンス寄りのセットを実現しましたが、更にレスポンスアップするセッティングを開発致しました。

●エアフロ信号とインマニ内圧
先に記載した通り、燃調はエアフロセンサーを通過する空気量とエンジンに係る負荷、吸気温度が大きく関わってきます。
その負荷量を計算するのにインマニ圧力を計測します。
MINICONでエアフロ信号を補正し、さらにインマニ圧力信号も補正することによって、より自由度の高いセッティングが可能となりました。

●セッティングはHYBRAIN-MINICONと同じです

◆S1・・・レギュラーガソリン仕様
◆S2・・・ハイオクガソリン仕様
◆N・・・ノーマル復帰

●カプラーオンで簡単取付
製品には取付用のワンタッチコネクターハーネスが付属します。
車種にもよりますが、10分~30分もあれば取付可能です。(作業スキルによる)
プリウス30/40系やノア/ヴォクシー、アクアはエアクリーナーボックスを取り外して装着。
プリウス50/C-HR/カローラスポーツはインマニ手前側で簡単です。


◆お客様のお声
◆MINICON-Advancedレビュー集
●プリウスZVW30
★★★★★5.0 鈍感な私が体感出来た!
本日商品を取付ましたが中高速域でのアクセルレスポンスが飛躍的に向上しました。
もたつきが無くなり思った速度にスパッと達成してくれますよ!鈍感な私でも体感出来たので購入を検討している方には是非オススメ致します。
★★★★☆4.0 高速で走行してみました加速が良くなりました!
高速で走行してみました加速が良くなりましたまだ取り付けたとこなので、変化を確認したいです。
★★★★★5.0 軽快!
更に挙動が軽くなりました。
ありがとうございました。
★★★★★5.0 良いお品を、ありがとうございました!
良いお品を、ありがとうございました!
●ノアハイブリッドZWR80G
★★★★★5.0 ミニコン、ミニコンαとS2モードで使っています。
ミニコン、ミニコンαとS2モードで使っています
低速トルクがとても太くなり吹けあがりもよくなりました
●アクアNHP10
★★★☆☆3.0 まぎらわしい
普通のミニコンと間違えて購入。
デザインが全く同じで有るため、違いが非常にわかりにくい。
追加でミニコンも購入したが、納品待ちの状態。
効果はまだ未知数。
●プリウスαZVW40/41
★★★★☆4.0 ミニコンとの総合効果
追加で取付けました。
上り坂でのもっさり感が軽減し、登りの途中で減速してもアクセルを踏み込むと気持ちよく元の速度に復帰します。
と、MINICONを装着されているのであれば、絶対お勧めの追加パーツ。
御注文はこちら!


MINICONとのセット販売はこちら

LEDウインカーコンプリートキット レビュー集

こんにちは!
本日は、当社のベストセラー商品「LEDウインカーコンプリートキット」のお客様レビューをご紹介!

セット内容のご紹介

セットのLEDバルブはコレ!

このバルブは大変優れもので、なんとエスティマ50系のフロントにも装着できちゃいます。

全長が50mmで明るさは純正+α 明る過ぎず暗くない、絶妙な光量です。

純正バルブとの違いはこちらの動画でお分かりいただけると思います。

こちらはリアです。

セット内容は

LEDバルブ4本 と キャンセラー1セット です。

お客様レビュー集

★★★★☆4
コンプリートLED化、
これで全て完了しました。
夜間走行が楽しく成ります。

★★★★★5
コストパフォーマンス
品物は間違いないですね。セットだからしかたないですが、もう少し安くなるといいと思います!
このレビューのURL

★★★★☆4
見た目がカッコいい。
取り付けはしてませんが、期待できます。
取り付けは簡単そうです。

★★★★★5
いいね!
昨日商品が届き早速取り付けました!
慣れていたので30分で取り付け完了しました。
やっばりLEDの方が光り方もキリッとしてカッコいいですね。
それにフロントリアセット+抵抗器もセットでこの価格ならお得かな?と思いました。対応も迅速でよかったです。

★★★★★5.0
アルトワークスに取り付け
LEDバルブの光量は非常に明るく満足しています。1つ欠点をあげるとすればハイフラッシュ防止抵抗の電線が少し短かったので、もう少し長くしてくれれば抵抗の取り付け場所に困らなくなります。

★★★★★5.0
無事取り付け完了ですとても触れないくら…
無事取り付け完了です とても触れないくらい抵抗が熱くなるので取り付け位置は考慮が必要ですね

★★★★★5.0
取付簡単でした!
LEDウインカーの取り付けをしたいが面倒だなと思っていましたが、こちらの商品はポン付けで簡単でした(^^)光りにキレがでました!

★★★★★5.0
なかなか良いです。
今までステルスバルブを使用していましたが、ミラーウインカーとのタイムラグが気になっていました。コンプリートキットと言う事で購入しましたがバルブも大変明るく、ほとんどポン付けでした。タイムラグも気にならなくなり気に入っております。

★★★★★5.0
取り付け方法も簡単で発色も良く凄くお気に入りです、光量もノーマルと同等以上と感じる位あるので大変満足しています。

★★★★★5.0
満足しています。

★★★★★5.0
ウインカーポジションキットを使用した場…
ウインカーポジションキットを使用した場合の配線も親切に説明書に記載されてました

★★★★★5.0
ウィンカーの明るさもバッチリで満足でした。

★★★★★5.0
明るくて、取り付けも簡単で大変満足してます。

★★★★★5.0
なんどか購入させてもらってますが、こちらの商品は非常に信頼できます。これからも利用させてもらいます。

★★★★★5.0
取り付けもかんたん、これだけ購入すれば全く問題なしです。

★★★★☆4.0
対応が早くて、詳しい取り付け説明書も有るので、信頼出来る商品のショップです。

セットの販売はコチラ